ここ最近、親が相次いでダウンし、一人退院したら一人入院するという、けっこうな試練を与えられています。

当然ながら釣りにもいけてません!😫


さて先日、生命保険で貯まったポイントをAmazonギフトに変えられるというので、そうしてもらいました。

親孝行しよんやけん、ご褒美もらってもええやろー? つーことで、ルアーを補充です。




セットアッパー、タダでゲット😄


巷で大人気のこのルアー、以前のブログで
「高いから使わない」なんて言ってましたが、
じつはだいぶ前から使っていたんです😅


いや、厳密には「セットアッパー」という名前がつく前の、125SDRなんですが。




ほら、背中に「SET UPPER」の文字がないでしょ?


これは5、6年くらい前に発売されたと思います。

これをそのまま「セットアッパー」という冠をつけて売り出したのか、マイナーチェンジを施してリニューアル販売したのかはわかりませんが。

素人目には、まったく変わりないと思うんやけど。

むちゃくちゃ飛ぶし、泳ぎも良いです。

ハマチサイズを数匹釣った記憶があります。


ぼくはこいつを「ショートアッパー」と呼びます。

今からそう呼びます。


魚のアゴにガチンとヒットさせたい願いを込めて

☆○(゜ο゜)o