FK WORD 2009 一人言 | FLYING KIDSオフィシャルブログ「FLYING KIDSの六人言」by Ameba

FK WORD 2009 一人言

どうも歌うたい、浜崎貴司です。
今週は「FK WORD 2009」。
毎年漢字一文字で今年をあらわしたりするのをまねて、
メンバーそれぞれが2009年を振り返り、
我々も漢字一文字で2009年を表現してみよう、
という事になりました。

さてさて、そんな私の2009年でしたが、
今年は忙しく、そしてチャレンジの一年でしたね。

まずはFLYING KIDSのニューアルバム制作。
12年ぶりの新作でしたが、
今年の前半はそれ用の曲や詩を書くのに、
まだ七転八倒しておりました。

それと平行してGACHI10番勝負がありました。
2月は大尊敬する仲井戸麗市さん(2/20)が登場!
3月は斉藤和義君(3/27)。
それからほぼ一ヶ月ごとに、古内東子さん(5/4)、
宮沢和史君(6/30)、高野寛君(8/1)、泉谷しげるさん(9/11)、
YO-KING(10/16)、ムッシュかまやつさん(11/14)が登場。
濃厚な時間を過ごす事が出来ました。

他にもライブは沢山出ましたね~。
2月はハマザキコミネで渋谷DUOに出演。
翌日はFLYING KIDSの心斎橋クラブクアトロでの大阪公演。
3月には恵比寿リキッドルームで行われたMCUのライブにゲスト出演。
4月は代々木公園で行われたアースデイにソロで出演。
5月はまず六本木ヒルズアリーナでJ-WAVEのイベントにFLYING KIDSで出演。
さらには大阪城ホールで行われたFM802の20周年記念イベントにソロで出演。
ここでは藤井フミヤさんと二人でRCサクセションの「トランジスタラジオ」を共演しました。
7月はまず、横浜アリーナで行われたホットスタッフの30周年記念イベントに、
真心ブラザーズの二人で結成した浜真心(はまごころ)とFLYING KIDSで出演。
そしてソロで逗子海岸の音霊シースタジオでライブ。
そこで泉谷さん、持田香織さん、おおはた雄一君と共演。
さらにフジロックに2日間出演。
まずはGREEN STAGE。
忌野清志郎スペシャル・メッセージ・オーケストラNICE MIDDLE with New Blue Day Hornsに参加。
翌日はGypsy Avalonで弾き語り。
8月は由比ケ浜のクロックスのイベントで弾き語り。
ライジングサン・ロックフェスティバルにFLYING KIDSで出演。
9月には12年ぶりのFLYING KIDSニューアルバム「エヴォリューション」がいよいよ発売!
10月はFLYING KIDSで神戸ビエンナーレに出演。
翌週は大阪の野音で行われたMBSのイベントにやはりFLYING KIDSで出演。
さらにはやはりFLYING KIDSで沖縄へ。
台風の中、IE SOUND JAMBOREEに出演。
さらに翌週にはソロで横浜湾クルージングライブ。
11月はまた神戸へ。
KISS-FMのイベントにソロで出演。FLYING KIDSの飯野さんと数曲共演しました。
そしてFLYING KIDSの赤坂BLITZ!
とってもいいライブでした。

これらにアルバム制作、アルバムプロモーションが加わった一年。

でもまあとにかくライブをやりまくった一年だった事は間違いないと思います。

そうそう、5月に忌野清志郎さんが亡くなった事は大きな悲しみでした。
色んな意味で2009年は忘れられない年になると思います。

そんな今年の私の漢字は「生」!

生演奏しまっくた一年。
そして清志郎さんの肉体の「生」が失われた2009年。

でも歌が残す魂を信じて、
歌い続けた一年でした。

去年より激しく生きようと今年の冒頭にふと思った私でしたが、
まさに強く逞しく生きたぞ、2009!

まだライブは今年3つ残っています。
最後まで凄い「生」を見せますんで、
是非いらして下さいね。
お待ちしております!