女川から石巻 | flying-fools

flying-fools

日々の愛しい気持ちあれやこれや

こちらも震災遺構。
かさ上げしてるから、
地中に半分埋まってる。
 
 
 
仮設住宅は
野球場の中、サッカーグラウンドの中など、
急場使うことがなくて
空いている場所に建てられたそう。
 

写真は野球場の中の仮設住宅。

 
 
 
取り壊しが進んでいます。
 
 
 
 
そして、元々は
陸上のグラウンドだったところに
復興支援住宅を建てています。
 
 
 
だから、こんな形。
 
 
 
住宅の中庭は家庭菜園。
 
 
そして、車で移動して、
石巻まで戻ってきました。
 

昨日行った
「がんばろう!石巻」の看板を
見下ろすような形である、日和山。
津波の時も、ここに多くの人が避難し、
この場所から
押し寄せる津波、流される家々を
見つめた場所。
 
 
そのあと、
石ノ森漫画館へ。
ちょこっとひやかし。
 
 
 
サイボーグ009が好きな私は
ちょっとテンション上がって、
グッズ買っちゃった!
 
かわいーんラブラブ
 
 
 
 
街中にもいろんなキャラクターがいるの。
ハインリヒ。
一番好きなキャラだったはずなのだが、
彼の特殊能力を忘れてるという(笑)
 
ドイツ人とか、真面目で堅物とか
そんな情報ばっかり(笑)
 

これは復興支援で来た人が
とりあえず
住む場所に困らないようにとできた
シェアハウスみたいなモノ(2階ね)
1階は店舗。
 
街中で交流して人と繋がって
活動していく為にも、
単身者が住みやすい場所がいると
つくったそうな。
オッサレー。
 
 
そして一目惚れのビル。
 
 
旧観慶丸商店
かっちょいい…!
めっちゃ写真撮りまくったわ(笑)