くるみボタンとリーバイス | ヒトハリ

くるみボタンとリーバイス

リーバイスを今日は4本もリペアしました。チェーンステッチなんで慎重にね。

しかし大分はきこんでいるものは布目事態がその人の形になっちゃってるから針流れがよくない。

これもいいところなんですけどね。


あとは膝のすりきれ。ここは当て布してミシンでつぶします。結構これが下手なジャケットより時間かかるんですよ。まんべんなくかけていかなきゃいけないからほとんど刺繍。

そんなもんを午後は2本。足がぷるぷるしたなあ…ひさしぶりでした。


あと、クルミボタンを作りました。いまクルミボタンあんまり売ってないのね。それに共布とかで作る場合がほとんどだから需要がないのかも。

金づちでとんてんかんと打ち付けて、じょうぶにはまりました。いままでで一番よくできた~あと100個くらい作ったらマスターの域にいけるかしら(笑)


そんで、女子高生がご来店!!!!コンクールの衣装つくりです。

なかなか売っていないデザインなんで、こりゃーつくるしかないと。ご来店ありがとうございます。

しっかし本当に全年齢男女きますねウチ。

女子高生採寸ってなんだかドキドキ…(笑)もう何年前だかわからないくらい昔はこうだったのかと思いながら。


採寸みなさん正しくできますか?ウエストをちゃんと図れる人がいなくなってきたって言ってた方がいましたが…ショップのみなさんどうですか?

買う派のみなさん自分でパンツ丈はかったりする危険なことはしていませんか?

必ずどんなもんでも人にはかってもらいましょう。

私でよければ何回でも測ります。何回でも。


だってきっちゃったら お わ り 


そんなこんなで明日はおやすみーへーいーほー!!!!!!!

しかし練習。


楽器はひさしぶりだー前の仕事やめて以来ですなーやばい予感です…