放送のない日やスキマ時間に「ラジオ英会話」レッスン内容を復習しています📝

 

 

この記事は、2023年度の通常レッスン内で復習しきれなかった、2020年度レッスンの積み残しを回収するものです走る人

 

 

(参考図書として『英会話 話を組み立てるパワーフレーズ 講義編』を使っています)

 

 

Practice makes perfect!

 

 

大西先生からレッスンのポイントです:

 

画像は「ラジオ英会話」テキスト表紙からお借りしています

サムネイル

before は「~の前」、after は「~についていく」。この2つの順序を表す表現は論点の配列でも大活躍しますよ。
(前掲書p.132より)

 

 

論点の配列❺
論点の配列で使われる
before

after

 

 

 Key Sentence

 

Lesson 54

ダイアローグからの一部抜き出しです:

 

Before we begin today's lesson, let me give you some information about yoga.

(今日のレッスンを始める前に、私にヨガについて少し説明させてください)

 

➫ before は順序関係に力点の置かれた単語

➫場所の「~の前」は in front of が普通

 

 

〓 Absorb the Flow 〓


● before の後ろには動詞 -ing 形(動名詞)も使える
Before discussing the main topic, let me give you some background information.

 


● after のイメージは「ついていく」
First, I'll introduce my company. After that, I'll give a detailed description of our latest product.

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

このレッスンのダイアログでお気に入りの文:

 

Yoga is all about relaxation.

(ヨガとは、要はリラックスすることです

 

追加日:2024年3月19日