放送のない日やスキマ時間に2022年度の学習内容を復習しています

 

 

今は2023年2月号「接続詞~発言の流れ(フロー)を作る~」を復習中📝

 

 

大西先生からのメッセージです:

 

画像は「ラジオ英会話」テキスト表紙からお借りしています

サムネイル

今回取り上げる while は、前回学習した when とは大きく異なるイメージを持っています。
(「ラジオ英会話」2023年2月号14ページより)

 

 

 TODAY'S
 
conjunction

 

 

while

「同時」

 

 

 Key Sentence

 

テーマパークの入園チケットを買うために長い列ができていて…:

 

Helen: Do we both need to line up for them?

 

Gary: No. Wait in the café over there while I go buy them.

 

 

➫ while(~している間)では、while 節の状況が起こっている間、同時に主節の状況も起こっていることが意識される

➫ while のイメージは「2つの歯車が同時にまわっている」

➫このイメージから「対比」の使い方も生まれる

➫ただ出来事を「位置づける」だけの when と区別する

 

 

*説明にはテキスト以外にも『一億人の英文法』から引用することがあります

●2つの出来事が同時に起こっている

 

Please water my plants while I'm away.

 

➫「水やり」と「お出かけ」が同時に起こっている

➫「私が出かけている」が「前提」となっているため、while 節内の動詞が現在形になっていることにも注意

 

 

● while 節を前置きすることもできる

 

While I was studying abroad, I made many friends.

 

 

●2つの状況がイメージされる while は「対比」を示せる

 

I'm a big fan of sake, while my wife prefers wine.

 

 

 

 Expressions in Action

 

(1) I had some amazing experiences while traveling around South America.

 

➫2つの状況、「南アメリカを旅行していた」と「経験をした」が意識されている

➫ experience は不可算名詞としても使われるが、ここでは具体的な個々の経験が意識されているため可算名詞扱い

 

関連記事

 

 

 

(2) While rushing to catch the train, I slipped and fell down the stairs.

 

 

 

(3) I prefer to get married in Hawaii, while my fiancé prefers Okinawa. 

 

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

『一億人の英文法』に

 

While I was driving to work, I felt a strange sense of déjà vu.

 

という例文があります

 

運転しているときに限らず、デジャブの感覚を覚えることってありませんか?

人生長く生きていると同じような場面もままありますが(笑)

 

 

See you!