ラジオ放送がない日には、2022年度テキストを4月号から復習がてらキーセンテンスを音読・暗唱しています。

 

 

 

さて、今日の大西先生の言葉は、2022年度「ラジオ英会話」5月号11ページからのものです。

 

 

Grammar and Vocabulary で

 

Harajuku has really changed a lot!

原宿はずいぶん変わりました!

 

というダイアログからの一文が取り上げられており、次のような説明が続きます。

 

現在完了形のイメージは「(今に)迫ってくる」。手元で出来事を感じる形です。この文でも「変わった」という現在の情景に焦点が当たっています。過去形の持つ、現在と乖離・隔絶した感触と区別しましょう。

 

 

これに続き、さらに枠組みで添えられていたのが次の言葉です。

 

この講座でこうしたニュアンスの差を説明するのは、「ネイティブスピーカーレベルの意識」を知っていただきたいから。皆さんが目標とするべき、繊細で完全に自然な英語を描いているのです。皆さんが会話初級者であるなら、過度に気にして口ごもることがないようにお願いします。不完全な文でもいいのです。 Changed! だけでも十分立派です。伝わりますよ(^-^)。細かなことはさておき、まずは口を開くこと。それが最も重要なことなのです。

 

 

===引用ここまで===

 

 

大西先生のこの言葉に触れて、また気持ちを新たにしました。

 

 

 

間違いを恐れず、先ずは口を開く。でもそこに留まることなく、より高い目標を目指して歩み続けようって^^

 

 

 

それではいつものように、基本動詞のイメージを復習していきます!

 

 

 

 TODAY'S
 
Verbs are ...

 

 

 

 

 

 

 GO:元の場所から出ていき進んでいく

 

・出ていく⇒「なくなる」

・元の場所から出る⇒「死ぬ」「職場などから去る」

・一連の「進行」が感じられるものも go

 

 

p40 Anything goes.

(何でもありです。)

*妨げられずに進行する様子を思い描いた頻用文。

 

 

 

 COME:やってくる

 

・何かがこちらに近づいてくる様子をイメージ

 

 

p45 Rajiei fans come before everything else!

とは、ページ下にあるクリスさんの言葉!

 

 

 

 come の方向・go の方向

 

英語では、会話で焦点が当たっている場所(話題の中心になっている場所・相手のいる場所)を基準に go、come を選ぶ強い傾向がある。

 

come:焦点が当たっている場所に近づく動き

 

p52 Dinner's ready. ー OK! I'm coming!

 

 

go:焦点が当たっている場所から離れる動き

 

p53 Hey, hurry up. You'll be late for school.

       ー OK, I'm going!

 

 

 

 

 go の変化・come の変化

 

「移動」を表す⇒「状態の移行(変化)」を表す

 

go「元の・本来の・あるべき状態」から離れる動き

come:そうした場所に近づく動きを表す

     ⇓ ⇓ ⇓

     ざっくり

    go:「悪い変化」

    come:「よい変化」

 

 

go wrong
go bad
go mad
go berserk(暴れ出す、キレる)
go gray
go bald
go rotten
(p56)

 

p56 Our love's gone sour.

(私たちの愛はダメになってしまいました。)

 

 

 

come good
come right
come into blossom
come true
come on!
(p56)

 

p57 Don't worry. I'm sure everything will come right in the end.

(大丈夫。きっと最後にはすべてうまく運ぶと私は思いますよ。)

 

 

誰かを励ましたい時に使いたい表現ですね!

 

 

 

 

最後に。上の囲みで、come good と come right の両方に「うまくいく」という訳がついていて、違いが(また(笑))気になりました。

 

 

 

いきつく結果が good(成功してよかったねとか、満足だとか)と思われるものか、right((真実や基準から外れず)これが正しいよね、そうあるべき正しい状態だよね)と思えるかどうか…みたいな感じで違うのかな💦と思っています。(ご意見、ご教示、大歓迎です!)

 

 

 

 

 

 今日の音読・暗唱

 

 

100回音読・暗唱チャレンジの記録⌛

 

 

2022/May W3 KSs  100回終了花火

2022/May W4 KSs  90回終了

2022/Jun. W1 KSs  80回終了

2022/Jun. W2 KSs  70回終了

2022/Jun. W3 KSs  60回終了

 

 

 

Keep on practicing!

 

 

 

県外に就職した社会人2年目の息子。

今年は帰らないということで、ちょっとさみしいGWですが、元気で過ごしてくれているならそれでよし!

今日も母は英語学習にいそしみます。

 

 

 

See you tomorrow!