カメラスタビライザーcomオフィシャルブログ -2ページ目
昨日、浜松市の北区にある「みをつくし文化センター」にてDJI社の最新ドローン『Phantom 3』を用いたフライト講習会が開催されました。

静岡県内だけでなく県外から参加される方も非常に多く、たまたま近くを通りかかった中学生達もドローンに興味津々で、改めてドローンの魅力を実感しましたね♪




フライト講習で実際にDJI社のPhantom 3を飛ばして空撮した映像です。


正しく使用すれば本当に素晴らしい可能性を秘めたドローンなので、もっと皆様に有効活用していただけるように今後もこういった講習会を開催していきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。


店舗はこちら⇒カメラスタビライザー.com
お問い合わせはこちらまでお気軽に⇒お問い合わせフォーム
『Inspire 1』

総重量:2935g
最高速度:22 m/s (ATTIモード、風なし)
最大フライト時間:約18分

離陸時には足を上げ、着陸時には足を下げる動作を自動で行ないます。足が広いので離着陸時により安定して風にも強い。2つのリモコンを使用してビジョンを共有可能で1人は飛行を行い、もう1人はカメラの制御が可能。


『Phantom 3 Professional』

総重量:1280g
最高速度:16 m/s (ATTIモード、風なし)
最大フライト時間:約23分

足は固定式なので離着陸時に稼働はしません。
Inspire 1のように送信機2台を使った2人での操作は不可。
カメラの性能はInspire 1と同等で4Kでの撮影が可能となります。


使用用途やご予算に合ったドローンで空撮をお楽しみ下さい♪


店舗はこちら⇒カメラスタビライザー.com
お問い合わせはこちらまでお気軽に⇒お問い合わせフォーム
【飛行禁止区域】
弊社製品はGPSを使ったシステムであり、「空港周辺」は離陸できないようになっています。
今回、総理官邸へのドローン侵入事件を受け、「総理官邸」「皇居周辺」を飛行禁止区域として追加しました。半径1km以内では離陸できない仕様となります。
*従来機種についてもアプリ更新のタイミングで追加されます

ルールを守って楽しい空撮が出来ると良いですね♪




店舗はこちら⇒カメラスタビライザー.com
お問い合わせはこちらまでお気軽に⇒お問い合わせフォーム
こんにちはヽ(^0^)ノ
カメラスタビライザー.comの麻野です。



DJI Phantom 3の新しいファームウェア、バージョン1.1.9が公開されました。
「Phantom 3 Professional Firmware v1.1.9」
「Phantom 3 Advanced Firmware v1.1.9」
上記のどちらか所有されているPhantom3に合ったファームウェアを下記リンク先からダウンロードして下さい。
http://www.dji.com/product/phantom-3/download

ダウンロードしたZIPファイルを展開もしくは解凍を行うとフォルダの中に下記の2つのファイル「How_to_Update_Firmware_en」と「P3X_FW_V01.01.0009.bin」の2つが確認出来ます。

“How_to_Update_Firmware_en”のファイルはアップデートの説明書(英語表記)なのでmicroSDカードに転送する必要はありません。

“P3X_FW_V01.01.0009.bin”のbinファイル(ファームウェア)の方だけフォーマットしたmaicroSDカードに転送して下さい。
※microSDカードは必ずフォーマットを行いましょう。


DJI Phantom3 ファームウェア更新①

ファームウェアのアップデート方法を動画で撮影したので参考にどうぞ。
最新のファームウェアのデータが入ったmicroSDカードをmicroSDカードスロットに挿入して、カメラホルダーを必ず外してから機体の電源を入れます。 起動直後は機体がウォーミングアップを始めます。
ウォーミングアップが終わりビープ音が「ピッピッピッピッ」とリズムよく断続的に鳴り、その後 ビープ音が「ピピピピ…ピピピピ…」に変化します。この状態の時にファームウェアの更新が行われています。ファームウェア更新②へ…

DJI Phantom3 ファームウェア更新②

ファームウェア更新①の続きです。ビープ音が「ピピピピ…ピピピピ…」から「ピーピピ…ピーピピ…」に変化したら機体のファームウェアの更新は完了です。機体の電源を切ります。
続いて送信機のファームウェアアップデートを行います。
機体の電源を入れます。機体のジンバル右側のマイクロUSBポートにUSBケーブルを接続します。
USBケーブルを送信機と接続して送信機の電源をつけます。
しばらくすると送信機のLEDランプが緑色から青色に変化し「ピピピピ…ピピピピ…」とビープ音が鳴り出すと 送信機のファームアップデートが開始されるので、しばらく待ちます。 送信機のLEDランプが緑色に戻り、鳴っていた送信機のビープ音が消えます。
これで送信機のファーム更新は終了です。送信機と機体の電源を切ります。

これで機体と送信機のファームウェアの更新は完了です。
DJIの最新ドローンと最新ファームで快適なフライトをお楽しみ下さい♪


店舗はこちら⇒カメラスタビライザー.com
お問い合わせはこちらまでお気軽に⇒お問い合わせフォーム