こんにちは! ローガンです。

いや〜、久々の更新・・・・って何回同じことを言っているのでしょう!

まあ、先週は大阪に出社だったし、レポートの締め切りもあったし・・・・って言い訳はしません。単にネタ切れ状態だっただけです。

 

さて、今日は息子と共に富山駅のマルート(魔ルートではない)に行ってきました。マルートは言ってみれば駅直結(直結ではないけど)のショッピングモールのようなもの。実は他にも2箇所同じようなのがあるのですが、人の少ない富山でそんなにたくさんショッピングモールを作ってどうするのでしょうか。

 

マルート富山の外観:写真はネットから拝借

 

目的は4Fレストラン街にある「つけ麺、まぜそばの桜」というお店。

https://tsukemen-sakura.jp

僕も息子もつけ麺が好きですが、どうも富山にはつけ麺の美味しいお店が少ないので、開拓に来た次第。

 

流石に出来たばっかりのお店なので綺麗です。注文は席に備え付けられているタブレットで行います。

頼んだのが、おすすめの「辛子味噌つけ麺」(ちなみに大辛)

 

蓮華に盛られているのが辛子味噌

 

麺は国産最上級小麦「はるゆたか」を石臼挽きしたのを使用しているとのことで、喉越しが良く、歯応えもあって美味しい。つけ汁につけずにそのまま食べると、小麦の風味が良くわかります。つけ汁は魚介系のコッテリ味ですが、しつこさは感じません。

辛子味噌を溶いた汁に麺をつけて食べましたが、これまで食べた中でもかなり上位に入る美味しさでした。リピありです。

 

混ぜそばも美味しそうだったので、次回は別メニューを注文しようと思います。

それでは、また!