秋乃の高校では3年の期末後になると普通の授業がなくなり、特別講習が始まるんですが…ってか始まってるんですけど~




1・2限目、3・4限目、5・6限目がぶっ通し90分授業になり自由に選択できるようになり

1日に最低1講座とって出席を取りにいけばいいのでぶっちゃけ授業受けなくても学校きて担任に会えにいけば出席扱いになっちゃう受験生には嬉しいシステムッ(゚∀゚)!!!!笑






ってなわけで今日はわざわざ体育だけをしに学校いってきました~♪←


期末前からやってないんで本当に久しぶりで朝からハイテンションッ!!





なんと土曜日は短縮授業ではないので

50分+50分+休み10分=110分授業!!!!





体育が110分もできるなんて一生にないことぢゃないッ!?
素敵ー!!!!
体育ばっかできるなんて☆笑









だけど忘れちゃいけない!!!!
あたし受験生ッ!!!!←




まわりの皆さん、
結構指定校ですでに受かった方々ではないですか?笑

くそ~…
羨ましいぜぇッ!!!!笑




体育やってる場合ぢゃないけど全2回しかないしね♪

気分転換SA(・∀・)!!







体育館ではバドミントン、バレーボール、バスケ
校庭ではドッチボール、テニス



秋乃はあゆチャンとひたすらバドミントン!!

もちろん、差しで←




バシバシ!!

秋「今年最後の体育かぁ~」

あ「だねぇ~、早いな~」



バシバシ!!




秋「意外に疲れるねぇ、痩せるかな?」

あ「これだけやれば痩せるって」

秋「んぢゃ、痩せるためにもうちょい頑張ってみる?」

あ「うん、いいよ~」




バシバシ!!






…10分経過


バシバシ!!


…20分経過



バシバシ!!






秋・あ「「ハァハァハァ…」」




バタッ…


秋「…だぁあぁああ!!!!痩せた気がしない!!!!」
(当たり前)

あ「疲れた…」





だけどあたしの頭の中は


『今年最後の体育』
『動けば動くほど痩せる』

ッてゆー考えに支配されて6時からある冬期講習までの体力を残すことをすっかり忘れ、全力でバドミントン!!笑





あ「おう!!」
秋「うりゃー!!!!」
あ「わぁー!!」
秋「どぉー!!!!」



打つ度に聞こえる謎の擬音語。






秋「今年の脂肪は今年の中にぃ~ッ!!!!」

って口にしながら必死にバドミントンする姿はあるいみ学校の7不思議に入る勢い☆笑






もちろん、冬期講習の世界史のテストは…


















落ちたァーーーーー(゚∀。)!!!!←

やっぱね~
昨日勉強できなかったし、講習受ける前に体力残ってなくて意識なかったしね~



いっぱい宿題でちゃったよ~ん☆
しかもセンター前日までだよー
アハハハハー!!!!
















…ふっ


負けっぱなしはムカつくから
明日から頑張ろうかな?