もちろん読書の秋!!
8月末から買った漫画

【悩殺ジャンキー】14巻
【桜蘭高校ホスト部】13巻
【会長はメイド様】6巻
そして今日、本屋へ寄ったら思わず買ってしまったのが

【ヴィーナス綺想曲(カプリチオ)】4・5巻
読書です。
誰が何と言おうと読書です。
"漫画は読書"って不変の真理でしょ??←
でも秋乃的には買い過ぎの領域です。
「漫画買ってる場合ぢゃね~!!
勉強しなさい!!」
って秋乃を思って叱ってくれる心優しい友達
…ならよかったんだけどねぇ~(-ω-)
「早くあれ買って☆」
ってあたしに悪魔の囁きをするちょっと…とゆうか、めっちゃ変わってる友達
通称:お嬢
愛情の裏返しでこの人だけはリアルのあだ名でだしてやります。
(ふふふ、やってやったぜ←)
今日は文化祭前日
ってことで授業なしで1日準備
秋乃たち3年生は有志以外不参加なので点呼と椅子とか机の片付ければ解散できるラッキーday☆
まぁ~点呼のために学校来るのが怠いってゆう理由で結構欠席多かったけどね
こーゆう時に何故か頑張ってしまう性格なんで階段の往復が人一倍激しくて悲壮感ならぬ疲労感☆
んで9時すぎには解散
後輩達は汗みずたらして頑張ってるのを横目に優雅な下校
なんだか去年が懐かしい!!!
詳しくは明日書きま~す♪
そんで、
(変人)お嬢と(天然)アユと学校帰りに本屋に寄りました
まぁ~漫画についてやら、普通の活字の本やらについて語り
結局あたしは漫画2冊買っちゃったぁ~(*´艸`)
って話しです。
お嬢の飽き癖には本当に尊敬の念を抱きますよ…
この間まで【V.B.ローズ】にはまっていたのに
「売っちゃおっかなぁ~」
「「…はぁーあッΣ( ̄□ ̄;)!?」」
【君に届け】も長くなりそうだからやだとかいいだしちゃうし。
謎です…
この前「風早クン!!!!」って叫んで(??)たのに…
今はきっと【隠(なばり)の王】と【あさきゆめみし】にはまり中
↑これ読めば古文の源氏物語の流れがわかっちゃうぜぇ~♪ってかんじの漫画
あたしも最近読んでるんですが、みんな同じ顔に見える…。笑
光源氏を秋乃的にいうと…
マザコン、シスコン、女ったらし☆
ですね~笑
母親好きで母親似の藤壺好きで藤壺似の紫の上好きで他にも恋人たっくさん!!!みたいな~
色男も困りもんだね
恋人が年上で息苦しくて遠ざけてたら彼女が生き霊とか物の気になっちゃうし
藤壺と関係もっちゃって生まれた子供は本当は光源氏の子だったり
異母兄弟のお兄ちゃん(帝)の恋人に手だして流されちゃうし
…なんだかめっちゃシリアスやん
NOォオォオオォ~!!!!!!
ってかなんでこんな話しに??笑
まぁ~とにかく漫画ずくし
みなさん読書の秋ですよ
(物は言いよう)
秋乃もどんどん率先して(自主的な)読書週間に勤しみたいと思いま~す(´∀`)笑