
えー、、、っと。
料理??
リョウリかぁー。
りょうりねぇー、、、(くどい)
とりあえずカレーは作れます。炒めて煮込めばいいだけですから。笑
それからーハンバーグも大丈夫かな??こねて焼けばできるし。笑
あとオムライス!チキンライス作って卵のせればいいだけだし。笑
意外となんでもできそーです(・∀・)!!笑
こーみえて秋乃はバレンタインとかに毎年クッキー焼いたりするんですがー
なぜかお菓子作りはセンスないみたいで(-ω-)←
1番酷かったのが一昨年。
あんまり色がつかないので『もーちょっと焼いちゃえ☆』って軽い気持ちでレシピより長めに焼いたら色はついたんですが、、、
かっちかちΣ( ̄□ ̄;)!!
クラスと部活の人達に料理べたがバレました。
『おいしい!!(固いけど)』
『うまいぢゃん!!(固いけど)』
秋乃には心の声までバッチリ聞こえましたっ(・∀-)☆笑
『あたしこれくらい固いの好き』とちゃんとフォローしてくれた友達、、、
ありがとう。
秋乃はその優しさでご飯3杯いけます。(えっ)
今思うと、すごい恐ろしいものを作ってしまった。
絶対殺傷能力あったと思うんですよねー(´_ゝ`)
みんな生き残ってくれてよかったぁ。笑
去年はそれを教訓にしてアイスボックス(??)のクッキーにチャレンジ!!
クッキーのタネを棒状にしてプレーンとココアのを組合せて
冷凍庫でカチンコチンに凍らせて包丁で切って焼く作り方なんですけど
そんな手の凝ったことめんどくさいので刻んだアーモンド入りのココアを作りました!
中学の時、選択家庭科で1度やったことがあったので予習は完璧。(何年前だよ)
バレンタインが平日だったのでタネを前々日に作っておき
前日に300枚近くを頑張って真夜中に焼いて詰めてみんなに渡しました。
去年は普通においしかったみたいです。笑
結構頑張ったのにまずかったら最悪ですよね。
愛情たぁっぷりこもったクッキーのお陰であの人のハートをゲット!!
できるわけもなく。笑
今年は受験なのでバレンタインは無理かな、、、
マフィン作りたかったのにー
学校で調理実習すると上手くいくんですけどねー
家だとなんで失敗するのかな。
、、、やっぱりセンスか(Д)笑