そーいえば今日は子供の日ですね。
秋乃はまだ17なので、子供の日を楽しむ権利があると思うんですがー
なにもしてません(´Д`)
きっと菖蒲湯なんてやってくれないと思います。
もともと男の子の日ですから別にいいんですけど、、、
季節的な物が大人になるごとになくなってしまうのは少し寂しいですね。
行事とかイベントとかものすっごい楽しみでしょうがない秋乃にとってみたら
いつの間にか3時のおやつを自分でだすようになるような寂しさです。←
いつの間にか「勝手に食べてー」的になるんですよねー(´_ゝ`)
秋乃は兄と姉がいるんですが
兄とは10歳はなれてるので五月人形もだしませんし
祝うことでもないのでどんどん忘れていくようなもんです。
大人になりたくないなぁ(-ω-)
早く大人になりたくもあるし
まだまだ子供でもいたい
そー思うと、ピーター・パンっていいですねー
ずっと子供の島にいられるんですから。
でも、ネバーランドには大人がいないって知ってますよね??
あれは実は大人がいないんじゃなくて
もともとの話しは、大人になる前に子供を殺しちゃうから大人がいないらしいです。
(だったような)
恐すぎ、、、
グリム童話は結構怖い話しばっかみたいですよ。
昔『本当は怖いグリム童話』ってゆう本を読んだんですが
本当に怖かったですΣ( ̄□ ̄;)!!!!
子供は本当読めません。
ってゆうか結構グロいです。
白雪姫もまさか!!ってくらい悪女です。
気になる方は本を読んでみてください。
とゆうか、ずいぶん話しがそれにそれましたが
とりあえず礼儀正しい責任ある優しい大人を目指したいと思います。
では(・∀・)