子供の習い事のモチベーションを上げる方法♫【子育てママ】

 

【フルートグレードアップ
短期集中レッスン】
40分✖️5回のレッスンでしっかり上達♪
オンラインでも受講できます
詳しくはこちら

 

こんにちは、辻由記子です♫

 

 

先週の土曜日、息子にとって初めての

野球の試合がありました

 

 

野球を始めて数ヶ月

しかも体調不良で休むことも多く

スタメンに入れるわけもなく・・・

 

 

ベンチで下級生としりとりをして

おしゃべりばかりでしていましたが

チームが負けたのは悔しかったみたいです

 

 

さらに同じ日の夕方

大野市役所で行われた

中村悠平選手(ヤクルト)の

大野市民栄誉賞の授与式にも参加しました

 

 

 

WBCもプロ野球も全然見ていなかったので

そんなに興味がないのでは。。。と思っていたのですが

本物のプロ野球選手を生で見て

刺激になったようです!

 

 

周りの友達が盛り上がっていたので

すごい人なんだ〜とわかったようで

そこからがすごかった野球

 

 

「もっと野球が上手くなりたい!」

と言って

家で素振りをしたり、腕立て伏せをしたり

 

 

「18歳になったら

メジャーリーグ行ける?」

 

「英語はどれくらい話せればいい?」

 

 

など

私も答えられないような質問を

どんどん投げかけてきます

 

メジャーリーグといえばボストンレッドソックス

留学の最後に観に行きました(2007年)

 

 

今までは

「みんなと楽しく野球ができればいい」

と思っていたのに

急に夢や目標が大きく広がりました!

(飽きるのも早いかもしれないですが(笑))

 


ホンモノを見る、触れることで

やる気アップにつながる

ということがよくわかりました!



私も親として

「もっと〇〇してあげればよかった」

とは思いたくないので

全力で応援していこうと思います

 

 

よく、習い事をやめようとすると

「『やめ癖』がつくからダメ」

「嫌なことでも続けることに意味がある」

みたいに言う人もいますが

 

 

もし10個習い事をやめたとしても

11個目で好きなことが見つかって

それが将来を決める

きっかけになるかもしれないし

そもそも我慢ばかりの人生なんて

つまらないと思うのです爆  笑

 


子供ならなおさら


 

もっと楽しいこと

ワクワクすることに

心を向けましょう飛び出すハート

 

 

ピアノやフルートの音楽の習い事も

発表会やコンクールを経験すると

急に開花する事があります花火

 

 

もしあなたのお子さんが

「最近伸び悩んでいるな〜」

「モチベーション下がってきたな〜」

と思ったら

プロの演奏会に連れて行くのもいいですよ

 

 

男の子だったら男性奏者の演奏だと

より身近に思うかもしれないので

おすすめです♪


:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪


ゆきこフルート教室の発表会は

春休み中を予定しています

 

 

今年中に入会していただくと

発表会への参加も可能です♫

 

 

一緒に音楽の習い事を楽しみませんか?

 

 

フルート・ピアノ新規生徒さん募集中♪

レッスン空き時間 

【大野教室】

月曜日 

17時〜17時30分

17時40分〜18時10分 

 

木曜日 

15時30分〜16時

16時10分〜16時40分

 

金曜日 

17時40分〜18時10分

 

【敦賀教室】

土曜日 

午後 満席です

 

日程が合わない方は

一度ご相談ください

 

LINEからお問い合わせができます

下矢印

友だち追加

 

 

ゆきこフルート教室 

ホームページ

 

【会場】 

大野市中津川 大野ICから車で5分

敦賀市粟野地区 猪原病院近く

 

【レッスンのご案内】

子供のフルートレッスン

大人のフルートレッスン

子供のピアノレッスン

レッスン料金