晩ご飯の買い物に行ったはずが…
お菓子売り場の食玩のコーナーで
『特撮玩具欲しい発作』が発動!
 
欲しかったのはコレ!
現在放送中の宇宙戦隊キューレンジャーの
合体ロボのギガントホウオーの
ミニプラセット♡
 
食玩とは言えセット品なのでなかなかの
高額商品なんです!
 
かいあみ家の家計から出すべきか
自分のおこずかいからだすべきか
 
二人共通の趣味である特撮関係だから
家計から出してもいいはずだ!!
 
ミニプラって小さなパーツに
シール貼るのが難しいんだよなぁ。
うまく貼れるかな?
几帳面なだんな様にシール貼って
貰おうかなぁ
 
ミニプラとは言え合体したら
結構な大きさだしどこに置こうかなぁ
 
 
などとブツブツ独り言をいいつつ
ニヤニヤしながら
食玩コーナーに佇む46歳女子
さぞかし怪い感じだっただろう
 
傍目には子供に買ってあげるのに
迷ってる母の姿に見えなくもないですが
我が家にはアラフィフの
 
『大きなお友達』しかいません!
 
大きなお友達とは…
本来は子供(児童)を対象とした
嗜好物に夢中になる大人のことですよ♡
 
 
ひとしきり食玩コーナーで
悩んだあげく…
 
YouTubeでレオンチャンネルさん
のミニプラの動画を見よう
それでも欲しかったら買おう
 
もし店頭で売り切れてしまったら
いざとなればヤフオクなどの
『大人の裏技』
で手に入れればいいのだ(ニヤリ)
 
そして晩ご飯の準備もそこそこに
 
レオンチャンネルさんの
ミニプラ組み立て動画を見る
 
欲しかったギガントホウオーの
組み立て動画はなかったので
同じシリーズのミニプラの
組み立て動画を見る

 

 
とい☆はっぴーさんの所にギガントホウオーの組み立て動画があったので見る。
 

 

組み立ての過程が詳細に説明されていて
テンション上がりまくる。

 

楽しい!自分で組み立てなくても

組み立て動画みているだけで

ニヤニヤしてくる至福の時♡

 

私が一番良く見ている

YouTubeのジャンルは

特撮系の玩具レビューです!

 

気に入った玩具のレビューは

ライブラリに保存して何回もみて

ニヤニヤします♡

 

今回は食玩コーナーでしたが

ガチャガチャのコーナーなどでも

『特撮玩具欲しい発作』

を起こしてしまいます

 

そんな時はひとまずその場では

買うのを我慢して

帰ってYouTubeで玩具レビューを見ると

『特撮玩具欲しい発作』

が収まることがあります

 

YouTubeでのレビューを見て

欲しい発作が収まるようなら

買っても長くは遊ばない

 

レビューを見てますます欲しくなったもの

それこそが

 

買って長く遊べる玩具!

 

『大人買い』できるけど

集め始めるときりがないので

厳選して本当に欲しいものだけ買う!

 

ように心がけております。

 

今回は動画を見て発作は収まったので

購入は見送りましたが

 

だんな様にミニプラ購入費は

家計から出してもいい!という

了承はしっかり取り付けましたよ(ニヤリ)

 

 

 

ミニプラ版ギガントホウオー完成図 

凛々しい姿が素敵♡

画像はミニプラ公式HPからお借りしました

 

【アラフィフ特撮おたく夫婦かいあみん(妻)の特撮を語る①】はこちら

https://ameblo.jp/fluorite419/entry-12301179543.html



9月3日本日のタロット♪

【カップの2逆位置】


家族だから
パートナーだから
上司だから部下だから
分かってくれて当たり前

同じ言語を話しているから
言葉が通じているとは限らない

伝えたいことがあるなら
わかって欲しいことがあるなら

伝えたい方が
『分かるように伝える工夫』
をする

自分が発した言葉を
相手がどう理解しているのかを
丁寧に確かめる

相手が勘違いしてたら
どうしたら自分の伝えたい事を
理解してもらえるか

言い方が問題なのか
言葉の選び方の問題なのか
言うタイミングの問題なのか

そもそも価値観が違いすぎて
お互いに理解不能で
分かり合う日は永遠にこないのか

分かってもらうのを
諦めるか粘るか
またの機会にリベンジするか

怒って分かってくれない
相手を責める前に
出来ることが沢山ある

今日もいいことありますように♪


クローバーセッションのお知らせクローバー  コーチングに関するお知らせはこちら
タロットに関するお知らせはこちら
新神戸駅のお土産売り場で一目ぼれして
買った絵心経のトートバックから
あのころの私を思い出しました
 
 
【つぶやき】絵心経(般若心経の絵バージョン)を見て思い出したこと①


 
 
実家には仏壇もなかったし
お経に関わるのは法事、葬儀の時だけ
とくに信心深いわけではない私

そんな私が般若心経に出会ったのは
30代半ばの頃
『うつ病』と診断され休職

休職期間が終わっても精神科に通い
長い待ち時間のわりに
先生とは大した会話もなく
お決まりのように処方される
抗うつ剤と安定剤と睡眠薬

モヤがかかったように
晴れない気持ちと体調
 
『生きている意味がわからない』
『個として存在することが苦痛』
『はやくあっちの世界に帰りたい』
 
という思いが頭の中で渦巻いていた
 
死にたかったわけじゃなく
『生きている、生きていていい実感』
が欲しくて探し続けていたあの頃
 
本屋でふと見かけたのが
 
ひろさちやさんの
『ポケット般若心経』 講談社
 

読経のCD付きにひかれたのと
写真がきれいで癒されるし
何よりひろさちやさんの
般若心経の現代語訳が
わかりやすくて心に響いた
 
当時は読経CDを練る前に聴いたり
ipodに入れていつでも聞けるように
してました。
 
今ではスマホに音楽入れますが
当時はipodだったんですよね~
懐かしいな
 
仕事中にしんどくなったら
トイレや車に避難して聴くと
なんだか落ち着いてくる

耳コピで覚えてしまうほど
リピートしてました。
 
本もいつも持ち歩いて
しんどくなったら
読むというか『眺めて』
心を落ち着けてました

本を忘れるとすごく不安になって
家に取りに帰るほど

見て読んで聴く『精神安定剤』
だったのでしょう
 
こうやって書いていると
 
読みながら号泣してこと
あの頃の何とも言えない
気持ちや身体の痛みが
蘇ってきます
 
蘇る記憶と痛みは
過去のものに過ぎない
 
脳みその機能が
あたかも今のようにそれを
感じさせているだけ
 
もう今の私は大丈夫!
 
生きている意味を自分の外側に探していた
だから苦しかった
 
けれども
探して探して探し続けたから
 
気づき・行動し・変容できた
 
探し続ける苦しい道のりの中で
くじけそうになるのを支えてくれたのが
般若心経だったなんだなと
絵心経のバックをみてしみじみと
思うのです
 
IMG_20170831_150853429.jpg

心理学の勉強を始め
沢山の学びや仲間との出会い
『自分と仲良くできる』ように
なると…

本を持ち歩かなくても大丈夫になり
読経CDもたまにしか聴かなくなり

少しづつ般若心経は
私の生活から消えて行き

それと時を同じくするように
少しづつ抗うつ薬や安定剤や睡眠薬も
必要なくなって行きました。

絵心経トートバッグを見つけて
一目惚れしたのは

『あの頃があったから今の自分がある』

それを忘れることなかれ!という
メッセージなのかも。


クローバーセッションのお知らせクローバー  コーチングに関するお知らせはこちら
タロットに関するお知らせはこちら
9月2日本日のタロット♪

【ペンタクルの9逆位置】


地道な努力の積み重ねの賜物で
やっとのことで辿り着いたはず
なのに…

うまく行き始めると
調子に乗って気が緩んだり
ちょっと天狗になって
謙虚さや素直さを忘れてしまう

地道に積み上げたものは
『積立信用貯金』のようなもので

積立ずに使うばかりでは 
やがてなくなってしまう

以前のような勢いがないな
上手くいかないことが増えてきたな
と感じているのなら 

今までの努力で積み立てた
『信用貯金』が底をつく前に

もう1度初心に戻ってあの頃の
ひたむきさや素直さや
成功を願う切なる気持ちを
思い出してみるといい

あの頃にあって
今は無いものは何か?

それに気づき行動を変えることで
また積立は再開される

今日もいいことありますように♪


クローバーセッションのお知らせクローバー  コーチングに関するお知らせはこちら
タロットに関するお知らせはこちら
これ読めますか?
絵で表した般若心経を絵心経というそうです!
 
絵心経をWikipediaで調べると

―――引用ここから―――

絵心経(えしんぎょう)は、字の読めなかった庶民のために

般若心経の文言を絵で表現したもの。

元禄年間の田山(現在の岩手県八幡平市)で

善八という男によって描かれたものが最初であるという。

文化初年、盛岡で改良されたものが日本各地に広まった。

―――引用ここまで―――

なんともかわいくてホッコリ系の絵柄に
一目惚れ!
 
出会いは新神戸駅のお土産売り場でした
 
絵心経のトートバック♪
 
IMG_20170831_151332268.jpg
引いて全体で見るとこんな感じ
 
これがマチも広くて使いやすい
セッションや勉強会で重宝しております。
白ベースなので夏にピッタリ♪
 
 
可愛い絵柄にひかれたのもあるけれど
般若心経には思い出もあり
 
あのころの自分を思い出すと
まだちょっと胸が痛いけど
 
あの頃がなければ今こんなに
自由に楽しく生きられてないよな
 
しんどかったけど無駄では
なかったから
今となってはいい思い出かも?
 
あの頃とは『うつ病』になって
 
『生きている意味がわからない』
『誰かここに居ていいよと言ってよ』
『個として存在するのが苦痛だから帰りたい』
 
そんなことばかり考えていた頃のこと
 
 
絵心経(般若心経の絵バージョン)を見て思い出したこと②
に続く
 
 
 

 
 
 
 

クローバーセッションのお知らせクローバー  コーチングに関するお知らせはこちら
タロットに関するお知らせはこちら
9月1日本日のタロット♪

【女教皇の逆位置】


いつも冷静でなければいけない
感情的になってはいけない

判断を間違ってはいけない
批判されることはしてはいけない

そんなに『いけない』だらけで
生きてたらしんどくないですか?

冷静でいられなくて
つい感情的になったり
ちょいちょい間違ったり
たまに人とぶつかったり

面倒くさいことや
嫌なこともコミコミで
色鮮やかな人生になる

今日もいいことありますように♪


運動嫌いな私が珍しく続いている
気が向いたらゆる~く歩く
『ゆるウォーキング』
 
『ゆるウォーキング』

①週2・3回 2,000歩くらいから

②普段着で散歩感覚

③ゲーム要素(スマホアプリ)で楽しむ

 
運動嫌いさんがウォーキングを続けるコツ
の記事で詳しく書いてます
 
暑かったのと外出続きで
最近はあまりウォーキング
してなかった…
 
ゆるウォーキングなら
それでもOK!
ウォーキングしたい時に
ゆるっと着の身着のまま
出掛けるから
 
歩きに行かなきゃ!でなく
歩きに行こうかなぁって感じ
 
夕方の水島中央公園
秋の気配を感じる風が気持ちいい
 
水島中央公園にはウォーキングコースが
整備されてます
 
 
 
 
Aコース1周920mを2周することが
多いです
 
ゆるウォーキングは1日の目安が
2000歩以上歩けばウォーキングだよね♪
いうゆ~るい感じなので。
 
家から公園までの行き帰りと
Aコース2周すれば2000歩以上は
余裕でクリア!
 
IMG_20170831_192630096.jpg
100mごとにスタートからの距離表示があります
 
 
 
ゲーム感覚で楽しんでいるアプリ
『徒歩で行く~東海道五十三次』
今日のウォーキングで沼津に到着♪
 
 
ご覧の通り毎日は歩いてません
 
暑くてだるい日はパス
気が乗らない日もパス
 
外出先で結構歩いたからいいよね♪
と外出をウォーキング認定したり
 
ゆ~るく続けております。
 
毎日歩かなきゃ!
1万歩歩かなきゃ!
 
と気合を入れ過ぎると続かない
 
歩かないよりは歩いた方が
身体にいいよね♪
というゆる~い感じで取り組む
 
このゆるさが継続の秘訣
おかげて6カ月続いています
 
こんなゆるさだけど
体重もいい感じで減少中です!
 
 
☆過去のゆるウォーキングの記事☆
 
・運動嫌いさんがウォーキングを続けるコツ
 
・ゆるウォーキングで不調おふっとばせ
 
クローバーセッションのお知らせクローバー  コーチングに関するお知らせはこちら
タロットに関するお知らせはこちら
8月31日本日のタロット♪

【ワンドの4逆位置】


みんなしてるから
普通はするものだから
だからしなくちゃいけない

空気を読むことも
足並みを揃えることも
時には必要かもしれない

適当に周りに合わせるのも
悪くないけど

時には普通の型を破って
自分のやりたいようにやってみる

やりたいようにやったら 

あなたから去っていく人も
いるかもしれない

面白そうだなと思った人が
集まってくるかもしれない

普通やみんなの思いと
自分の思いが違っていて
居心地が悪いなら

無理にそこに行かなくてもいい

普通やみんなの思いなんて
時と場所によって変わってしまう
そんな脆弱なものだから


今日もいいことありますように♪


クローバーセッションのお知らせクローバー  コーチングに関するお知らせはこちら
タロットに関するお知らせはこちら

不安や心配は悪い感情ではない

無くさなくていい。

あって当たり前で感じない方が変ですよ!!

 


車に例えると…

やりたい!進みたい気持ち→アクセル

不安で心配で進めない気持ち→ブレーキ

 

進みたい気持ちがあるのに

不安や心配で進めない

そんな自分が情けなかったり

腹立たしかったり

 

心が悲鳴を上げるのは

車で例えると

 

アクセルとブレーキを同時に踏んでいるから

 

進みたかったらブレーキを緩めればいい

少しずつ緩めてスピードを確認する

 

 

不安や心配することがダメな事だから

見てみぬフリをしたり

無視して無理やり進めることは

 

いきなりブレーキから足を離して急発進する

車と同じでとても危ない!

 

その不安や心配が

『何から自分を守ろうとしてくれているのか』

を感じてみる

 

不安や心配は自分を阻む敵ではなく

大きな失敗やトラブルから守ってくれている

味方なのかもしれない

 

物事を一つの側面からみるのでなく

別の側面から見ると見える景色が

変わってくる

 

コーチングは


『どんな出来事にも肯定的な意味がある』

 

と捉えることで困難やトラブルに対処し

乗り越える。

その経験から学び次へ活かしていく

『トライ&フィールドバック』


この繰り返しを地道に続けることです。

 



毎朝のタロットリーディングは

コーチング要素がかなり強いものです。

正統派のタロットからすれば

邪道なのかもしれません。


私は自分のセッションを

『タロットコーチング』と称しています

 

毎朝のカードリーディングは実は

タロットの名を借りた

プチコーチングなんですよ!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

8月30日本日のタロット♪

 

【ソードの9逆位置】

 

まだ来てもない未来だから

どうなるか分からないから

不安で心配になるのは当たり前

 

不安で心配でビビってる自分を

潔く認めちゃえばいい

 

ブレーキのない車なんて

怖くて乗れないように

不安や心配がないと逆に

大変なことになる

 

ある意味不安や心配は

大きな失敗から守ってくれている

あなたの味方でもある

 

だから不安や心配は

あなたをダメにする『敵』ではない

 

動くこと変わる事が良い事で

動かない変わらないことは悪いこと

 

そういう『善し悪し』から一旦外れて

 

不安や心配が

『何から自分を守ろうとしているか』 

を分かろうとする

 

わかった上でもなお進みたいなら

不安や心配を解消する方法を

考え行動してみる

 

どんな対策を講じても

不安や心配はゼロにはならない

 

けれども対策し続けることで

減らすことは出来る

 

不安や心配がある程度減って

バランスがとれれば

自然と動き出せるようになる

 

IMG_20170830_001142041.jpg

 



クローバーセッションのお知らせクローバー  コーチングに関するお知らせはこちら
タロットに関するお知らせはこちら
8月30日本日のタロット♪

【ソードの9逆位置】


考えはじめると
不安と心配がどんどん大きくなる

まだ来てもない未来のことを
不安に思ったり心配したりしても
しょうがないって分かってるけど

不安と心配が頭の中で増殖していく

まだ来てもない未来だから
どうなるか分からないから
不安で心配になるのは当たり前

不安で心配でビビってる自分を
潔く認めちゃえばいい

ブレーキのない車なんて
怖くて乗れないように
不安や心配がないと逆に
大変なことになる

ある意味不安や心配は
大きな失敗から守ってくれている
あなたの味方でもある

だから不安や心配は
あなたをダメにする『敵』ではない

動くこと変わる事が良い事で
動かない変わらないことは悪いこと

そういう『善し悪し』から一旦外れて
 
不安や心配が
『何から自分を守ろうとしているか』 
を分かろうとする

わかった上でもなお進みたいなら
不安や心配を解消する方法を
考え行動してみる

どんな対策を講じても
不安や心配はゼロにはならない

けれども対策し続けることで
減らすことは出来る

不安や心配がある程度減って
バランスがとれれば
自然と動き出せるようになる


今日もいいことありますように♪


クローバーセッションのお知らせクローバー  コーチングに関するお知らせはこちら
タロットに関するお知らせはこちら