加工は最盛期 | Fluoriteのカガヤキ

Fluoriteのカガヤキ

日々の小さな幸せを紡ぎながら・・・。

4月からの出展ラッシュもラストスパート。

生のお花の加工から、アレンジの作成、イベントでの販売と帳簿記帳まで全工程を楽しみつつ

ありがたいことに製作に追われる日々でございます。

今年収穫のお庭のバラも順次仕上がってます。




カラー別に仕分けてます。


あっ。私の自家製プリザは相変わらずタマゴのケースにて保管してます。
本体は紙製でも頑丈で蓋が透明でスタッキングも出来
軽量で安価と何かと優秀。



サイズも品種もイロイロ。




オリジナルな調合カラーも




どんなアレンジにしようか、

妄想爆発中♥