いや、行ったことがあると言うのでは無いですが、先日15年振りに地球に最接近した折、前後3日間しっかり眺めて楽しみました。15年前のときは未だ毎日良く飲んでいたころで、帰路 缶ビールを片手にロードビアガーデンと勝手に名付けた夜道を歩きながら帰路についていました。

ビールの自販機が有った頃で、缶が空になる程良い頃に次の自販機が・・・。

会社を出て、小1時間で行き着く湯島までが定番でしたが、気が向くと、いや、もうちょっと飲みたい日は上野の山を通って西日暮里まで。つまり自分の乗る千代田線の駅の有る所までと言うことですが、15年前のときは赤く大きく良く見える火星を見ながらでしたので、さらにその後も歩き続けて町屋、北千住と過ぎたところで、もうちょっと火星を見たくなり、と言うか飲みたくなりと言うか、荒川を渡り綾瀬まで歩いてやろうと目標を大きく延ばしたところ、夜なのと歩けば歩く程自販機を通過するチャンスも増えるため、結果酔いが廻り方向を見失い、全然逸れた足立区の東武線梅島駅へ到着。最終、最終、と電車を乗り継いで、当時はしばしばだった午前様ながら無事帰着となりました。

赤い火星が行けども行けども右に左に、ときに斜め後方にと向きを変えながら付いて来たことを良く覚えてますが、何本飲んだかは全く憶えていません。  

この日、帰路6時間近くを缶ビール片手に歩き続けたことになります。今では夢のまた夢。

 

自販機 今はビールのが有りません。