東京駅の中央線に91段の狭い階段を見つけ、登ったことを書きましたが、地下鉄には もっと長くもっと狭いのがありました。

こともあろうに、何十年となく、しょっちゅう使っている大手町駅の半蔵門線から上がるエスカレータの脇にこれが有ったのです。

こちらには東京駅のように何段有りますなどとは書いてありません、登りながら数えてみたら102段有りました。その狭さは一人通るのが精一杯。

通る人も無く、なぜこんなところにこんなものがと思いましたが、途中に機械室と言うドアが有りましたので、このために有るのだなと。

 

      

 

半蔵門線から千代田線へ登る長くて狭い階段

何度も上り下りして確かめたので、102段は間違いありません。