以前日テレで二十余年続いた人気番組、ルックルックのレポーターをしていた美人アナ井波ゆき子さんが主催する健康関連の勉強会が有り、美人を間近で眺める楽しみも兼ね毎回参加しています。

 もう何年か続いていますがこれも楽しくやって下さってるから続くのだと思います。

 ここで、歩くとき1.2.3と三歩目で歩幅を広く歩くと良いと教わりました。

 皆で夜道で練習もしましたが、これは行けるなと思いました。今まで3分速く3分普通にとか、何歩速く何歩普通にとかするとミトコンドリアがより増えて体が大変活性化するなど色々な方法を教わりやってみましたが、毎日短いピッチで時間を見たり何百歩も数えながら歩いたりは、飽きてくるし、どうにも続けにくい一面が有りました。

 しかし、この1.2.3式ですと、奇数ですから必ず3は右左が交互になり、歩いていれば、そのように出来てしまいます。

 この方法のメリットは1.2.3  1.2.3なら意識せずに出来るうえ、なれると1.2.3を数えなくても自然に歩けてしまうこと、また、3歩目を大きく出すのでつられて全体に歩くスピードが上がっていること、周りの景色に心を向けながらでも歩けることなどが挙げられましょう。

 実際に毎日苦も無く、自然に続けられ、しかも歩け歩け効果も大幅に上がっております。

 井波先生ありがとうございました。

 

1.2.3  1.2.3 と歩きます。