今回はその4になる予定でしたが、週末の三月十日夜、会社の終業後、お月見遠足に行ってきましたので、これも1万5千歩も歩けば健康の秘訣にもなろうかと、飛び入りでご紹介することに。
 メンバーは2、3年前に山手線一周を歩いたときとほぼ同じで、会社の元気印達ということになりましょうか。目的地は有名な日比谷の松本楼、ハイカラカレーを食べに。カレーも健康食なんです、原料は漢方薬が一杯、だから風邪に良く、食欲増進にいいんです。
 この日は良く晴れて、あまり寒くなく、ほぼ満月!絶好なお月見日和り(いや、月和り?夜和り?)でした。
 でも、この三月十日は七十余年前 B-29による東京大空襲の日で、一夜にして亡くなり焼け出され、都内が灰燼に帰した大変な日でもあります。昨今、またきな臭さを感じる世界ではありますが、平和な、穏やかな一日(いや、一夜!)を過ごしました。ありがたいことです。


途中、牛天神こと北野天満宮にて社員安泰、売上向上をお願いして。

 

 このお月見遠足は会社のクラブ活動で行ったものゆえ、会社でも担当がトピックスなどに取り上げていると思います。よろしかったらそちらも見てやって下さい。