お茶の水から神田淡路町にかけて、この4月商業施設が出来ました。

ソラシティがお茶の水側、ワテラスが淡路町側に有り、洒落たガラス張り通路で道路をまたいで繋がっています。六本木ヒルズや汐留カレッタの、ミニ版の最新版です。斬新で、コンパクトで、入ってる店も近隣のOL、若いサラリーマン、学生さんを対象にしたのか、いわゆるリーズナブル価格です。全体をぐるっと回って戻って来ても20分位。朝は通り抜けして10分位、ウォーキングと気分転換に絶好で、すっかり気に入ってしまいました。でも、飲食店にはまだ入ったことがありません。

 これが出来て、周辺の道路もすっかり綺麗になり、本当に見違えるようです。

今も名前が残っている幽霊坂はその面影も無く、よしんば 夜遅くなって幽霊が出たとしても大変洒落た幽霊になっているのでしょう。

かっこいい幽霊、想像出来ます?!



一大(いちだい)のブログ





ソラシティの広場


一大(いちだい)のブログ 幽霊坂


一大(いちだい)のブログ ワテラス