1月16日(日)、急に夜のうちに雪が降り、朝目が覚めると平地は真っ白、ちょっと積りました。
私は雪がほとんど降ることの無い静岡県富士市の田子の浦海岸沿いで生まれ育ちました。
ですから、高校を卒業して家を離れるまでに雪が積もった記憶は、未だ小学校入学前に一度、中学2年のとき一度、それだけです。あとは降っても年に1~2度位、ハラハラと雪が舞い降り、地上に着くと無くなってしまう程度でした。
でも家の真正面には富士山が有り、冬は肩まですっぽり雪をかぶるので、遠くに雪をながめつつは育ちました。
今住んでいる松戸市は、東京から北へ25km寄りますので、東京より雪の量は多く年2~3回、ちょっぴり積る程度には降ります。
雪は遠くで見るもの、近くではあまりあまり有り難くありません。
1月16日
家の前の公園の雪景色
