最近お店で見つけると、気になってついつい見てしまう「プリザーブドフラワー」。
先日自由が丘駅でフリーマーケットがあり、手作りのプリザーブドフラワーがたくさんありました。
どれも素敵な物ばかりだったのですが、一目惚れしたのが、ココナッツに入ったプリザーブドフラワー!!
幸せを呼ぶ幸運の実でもあるみたいです。
思わず即買い‼️
お会計してる時に、蝶々も挨拶に来てくれました。
他にもブーケの物や、小さな物も購入しました。
早速家に飾ってみることに。
玄関に飾るのは、風水で見るとOKなの?NGなの?
インターネットで見ると、意見が分かれてます。
生花は運気があがり、ドライフラワーは運気が下がるのですが、プリザーブドフラワーは特殊な液体でつけて状態を保っていることから運気が上がる考えや、花が死んでると考えて運気が下がるという考えもあるよう。
私は良い方向へ考えよう!ってことで、運気が上がると信じます。笑
ほこりがかぶると運気が下がるということでら容器を作ってみました。
ダイソーでケースを購入。
コルクボードも購入し、蓋の部分にはめ込んでみました。
中にプリザーブドフラワー入れると、こんな感じになりました。




