手指の痛みもほぼ治まってきました。

まだ強張りは残っていますが問題は無い感じ。


注射痕の痛みもだいぶ取れましたが、まだ腕を下にして寝ると痛いです。


でも手を上に上げても全然痛くなーい!


ヨシヨシ😆


ただ今度は痒みが出てきました。


1回目も痒かったんです。

でも意外とお肌が弱いくせに絆創膏を次の日まで張りっぱなしにしていたので、絆創膏の形がクッキリ赤く出てとても痒くなっちゃったんです。


私、月に2回筋痛症の治療の一環でプラセンタエキスを注射しているんですけど、その時貼ってもらえる絆創膏には一度もかぶれた事がなくて。


取るの忘れて数日貼りっぱなしなんて事もありましたがかぶれた事がなかったんですよ。

湿布にはすぐかぶれるんですけどね。


だから1回目でそんな事になった時はビックリしまして、そのせいで痒いんだろうと。

職場の人達もそう言うし。


だから今回はすぐ剥がしたんですよ。

でも今日になってから痒い。


もちろん絆創膏の痕なんて全然出てないですよ?

でも職場の人達が

「あらー、また絆創膏にかぶれちゃったのね」

って言うんですけど違くない⁇😰


でもだいたい4日も経ってからかぶれます?

昨日も一昨日もなんでもなかったのに。

1回目も4日後ぐらいから痒かったんですよねー。


これ、副反応じゃないんですかね?


とりあえず副反応の対処サイトを見たら、虫刺されの薬でも🆗的な事が書いてあったので、「液体ムヒ」塗りまくって「はひょーん」としてました。


今はだいぶ落ち着きました。

気にすると痒いので気にしません💦

見ないようにしています‼︎


でもたまーに軽ーく掻いてます😅


たぶん、これが治まったら完了ですね。



先日2回目のワクチンを打った上司は副反応に備えて早退までしたのに何ともなくて、もしかして水(生理食塩水?)を打たれたかもしれないから抗体検査がしたいと真面目な顔で言っていました。


私も「マジでそれ水じゃないですか?🤪🤪🤪」

と危機感を煽って毎日楽しんでおります😄



だって副反応無かったなんてズルいじゃない⁇(笑)