こんにちは❗️
寒いですねー😵
これでも平年並みだそうで、言われてみれば確かにそんな感じだったかも。
暖冬に体が慣れてしまって辛く感じてしまいます。
私の体調もそんなに悪くないけどスッキリともいかず、痛いまではいかないけれど強張ったり動かしづらかったりで思うように動かない日が多いです。
流れ出る鼻水と共に春の訪れを感じます😅
相変わらずワントラムの事で悩んでいて、今回の診察でも院長に相談をしたのですが
痛みとかは無いのに、あくびが止まらず、かと言って寝てもウトウトしか出来ず、身体はダルいし思考能力が低下して判断力も無い状態に時々陥るので、痛くないけどトラムセットを追加で飲むとスッキリする事が度々ありまして、これはやっぱり良くないのでは❓と思っています。
予定のない休日ならゴロゴロしてやり過ごすのですが、仕事中だったり友達と会っている最中だったり(友達とおしゃべり中にあくび連発って失礼過ぎる💦)これから車の運転をしなくてはいけない時は躊躇なく飲んでしまい、そういう日が前より増えているんですよね。
院長曰く、ワントラムの血中濃度に上下があるのでは❓との事で、そういう時には1日の上限を超えなければ飲んでいいとの事でした。
今のままの飲み方でいいって事なんだけど😥
本当に良いのだろうか❓
ワントラムやトラムセットを何年も飲んでいる方は実際どうなんだろう❓と大変気になります。
私の周りにはいらっしゃらないので尚更。
今日も体と頭が重いので飲んだらスッキリしそうな気がするんだけど、夜は飲み会の予定があるので我慢しています😅
ワントラムだけならビールが飲めるからね‼️(笑)
でも辛いなぁと思う今日この頃です。