こんばんは🌇
昨日のブログのコメントで電車で気分が悪くなったと言うお話を聞いて思い出したのですが
8月の下旬に今年もお台場で開催していた「居酒屋えぐざいる」に有休を取って行ってきました
行きの有楽町線は通勤ラッシュも終わって空いていたので座っていたのですが、同じ車両のドアの向こう側に座っていた男性が床に転げ落ちたんですよ。
立っていたならまだしも座ったまま転げ落ちるって…
向かいの席に座っていた女性が声をかけましたが反応がなく
ちょうど駅に着いた所で、緊急ボタンが押され、駅員さんが二人走ってきました。
駅員さんも肩の辺りを叩きながら声をかけましたが反応無しで
結局駅員さんと向かいの席に座っていた女性とで手足を持って電車から降ろし、女性が車内に戻った所で電車は素早く発車。
その素早さにビックリしてしまった
その男性がどうなってしまったのかわからないんですが、私たちの隣に座っていた知らないおばさまが
「顔色見た?青白かったわね〜」
と言っていたので怖かったです…
私の席からは顔まで見えなかったので良かった
そんな事がありつつも無事にお台場に到着して
お昼のトラムセットの時間だったけど、その後サワーなんかも飲んだので、念のため薬は抜いたんです。
その日は久しぶりに35℃ぐらいあった日で更年期女二人は屋外の暑さに耐えられず
「来年は無理かもね…」
と寂しい事を言いながら、制限時間を待たずにお会計をしたのでした
その後は涼しいショッピングモールでお買い物なんぞ楽しんでいると
今度は私の身体に異変が❗️
目の前はチカチカするし、視野も狭く、生あくびを連発。
さっきまでなんともなかったバッグのストラップが肩に食い込むかのように痛くて。
ヤバい。これは倒れる。
と思い、座れる所を探したんですけど無いんですよ、これが。
友達はお買い物する気満々で物色していたので、私は柱に寄っかかりながら持ち歩いていたお茶でトラムセットを飲み、店の端で選んでるフリをして少し動かないこと数十分。(さすがに多少移動しつつですよ(笑))
だんだん視野が開け、あくびも止まり、カバンも軽くなりました❗️
ただのヤク切れだったのでしょうか❓
今度は私が床に転がる所でした
その後は復活して食事したりカキ氷を食べたりしながら夜まで遊んで帰りました
それ以来、薬が切れるのが怖くてちゃんと飲んでますよー。
院長は良く効くだけに切れた反動が大きいのかな❓なんて呑気に言っていましたが私はちょっと怖いです
そんないつも体調不良と隣り合わせの8月の思い出でした(笑)
