こんにちはにっこり

ご訪問ありがとうございますクローバー
簡単な3人家族の紹介です

 

グラサン→多趣味だけど現在仕事激務

 

ニコニコ→子と2人で住んでいた家を引き払い、夫のところへ引越し準備中

 

ニコニコ2023年春大学へ→ひとり暮らし満喫中桜

 


こんにちはにっこり

 

 

 

さぁさぁ、働くぞ~~~~ニコニコ!!!

 

 

 

なんて思ってた矢先、、、

 

 

 

 

いきなり子から連絡あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『多分留年やえーんえーんえーんえーんえーん

 

 

 

と。号泣の電話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めーっちゃ適当な性格の子ではあるものの、留年は絶対したくないということで、ギリギリまでは遊んでたけど、試験に向けてはめちゃ頑張ってたんです。

 

でも計算思いっきり間違って、大問1個全部落としたらしい悲しい

 

大学入試の模試でも、おもいっきり抜けることが多々あって、ケアレスミスが多くて本当にいつも心配で、、、入試本番でも怖くて結局入試も微妙に失敗して、本命はもうアカンと思ってたんです。

 

それがセーフで、今の大学合格していくようになったのです。

 

 

 

 

 

しかーーーし、合格したら周りがありがたいことに必然的にみんなめっちゃ出来る人たちで泣き笑い

 

だからうちの子のようなアホはケアレスミスは、他の皆さんほぼしないんです真顔

 

 

 

 

 

子、今回の試験勉強は一応めっちゃ頑張ったから、周りの子よりは内容はしっかり理解し、周りの子より難問も解けたっぽいのですが、ケアレスミスしたところが大きすぎたようです。あほー。←ごめん

 

 

 

 

 

しかもこの教科の評価は出欠などは一切関係なく、試験の一発勝負悲しい

 

昔よく居たけど、まだ居たんだというぐらい、頭の固くて、癖強め、こだわり強めのおっさん先生。

 

単位下さい!ってお願いした時は100%落としてやるからなぐらいの。

 

なので子は、ほんまに気合入ってたのにネガティブ

 

 

 

 

ふー。

 

 

 

まぁでも連絡きて、すぐに母はまぁいいかと思いましたニコニコ

 

私『そうかー。まぁそれならしょうがないね。可哀そうになぁ、頑張ったのにねぇ。』と。

 

 

 

 

直前に電話していたので一生懸命やってることも分かってたしね。

 

大学って頭の固い教授とか居るのも重々分かってるしね。

 

 

 

 

 

万が一留年したらやりたいことやって、海外もいっぱい行って、社会人になったらできなさそうなバイトいっぱいして、楽しんだらいいよ!

 

そしたら人間の幅も広がるし、その後の人生にめちゃくちゃ大きな良い影響与えることになるよ!

 

 

 

と。

 

 

 

 

 

 

我が家はもともと子に1年休学して留学とか海外行くとかしたら?って勧めてました笑ニコニコ

 

でも子は友達が居るから拒否。

 

でも留年なら必然的にできちゃうよと。

 

 

 

 

 

人生回り道しても全然いいんだよと。

 

急いで社会人にならなくてもいい。

 

お金稼げるまではずっとちゃんとサポートしてあげるからと。

 

 

 

 

 

とは言っても、、、

 

突然電話かかってきて、子が電話口で号泣し、もう消えたいもう全てが嫌だ大学辞めたいとかわーーーーーって言われると、まぁ心はドキドキでしたタラーそして悲しかった。こんなに頑張ったのに留年させるな!!ってね。

 

しかも一般教養。専門ちゃうしさ。それで1年ってあほらしぃ。

 

 

 

 

 

でも色々しっかり話して、子どもも落ち着いてきて、留年はしたくないけど、万が一なっても希望が出てきたみたいですニコニコ

 

良かったキラキラ

 

 

 

 

 

 

体健康で怪我無く楽しく無事過ごしてくれてるだけで、母は十分なのですニコニコ

 

人生色々あるけど、楽しんでこーバレエ前向きにいこーキラキラ

 

 

 

 

 

愛してるよ。

 

 

 

 

 

ってことで、母も就職活動頑張ります。少しでも稼がねばね笑。

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

バレエ