引っ越し。 | ほのぼの理系息子2023年春国立大生に

ほのぼの理系息子2023年春国立大生に

大学受験終了~。どう過ごそうかと笑。
1人暮らしの息子の近況含め、徒然に日々を綴ります。
大学受験のブログはそのままにしています。

こんにちはにっこり





あっという間に3月ですね桜


早いです。


でも昨日今日が寒くて震えてます笑。


寒いですよね?違う?真顔






息子は無事ヨーロッパ到着し、まず少し観光し、その後目的の遠征先へ移動。


なかなか大変そうですが、がんばっているみたいです


最後までがんばってほしいです昇天






で、そうなんですー


息子、引っ越しなんです。


けど、帰国するのは3月終盤差し掛かった頃なので、結局ほとんど私がすることに…泣き笑い


去年3月に息子の引っ越し、7月に大変だった自分の引っ越し。







息子の今住んでる引っ越しする家に着いて、また引っ越しかー泣き笑いって去年の感覚思い出しました笑。辛。


楽しもうと思ったけど、やっぱり引っ越しは大変ですねタラー






まず状況把握。


色々汚すぎるー泣き笑いさすが雑な息子。


出来る男子に程遠い涙…


しかも本人は旅立つ前に『ちゃんとしといたからー昇天』って言ってたし凝視嘘だろ


全然ちゃんとじゃないんだけど笑!








家具家電付きだったので、身の回りの物だけのはずなんですけど、釣り道具とかぬいぐるみとかクッション増えてて、なんだか物が増えてる看板持ち


今回引っ越し業者使わないので、最終宅急便や自家用車使って運びます。






ふー。






って事で、あちらに泊まり込みでがんばりますお願い


そして新しい引っ越し先は、家具家電全部揃えないといけないので、一応色々採寸して、基本的なものは注文完了。


それの設置も立ち会わねば…真顔








3月から仕事しようと思ってたけど、4月にして良かったですニコニコ






色々頑張ります♪




春でお忙しい方もおられると思います。



体調気をつけて乗り切りましょう〜にっこり







近況でした。



ではまたニコニコ