今回は手首の痛みとなるTFCC損傷
について、動画を交えて説明させて
頂きます。


TFCC損傷は手首を使ったり握ったり
する、以下のスポーツでなりやすいよう
です。

野球
テニス
剣道

その他に職業では、
調理師さん美容師さんなどに
多くみられ、加齢でも生じる病気だそう。
 

いったん痛みが出てしまうと一年以上続いて


損傷があっても痛くない人が8割
残りの2割の人が痛みが生じてる

ようで、
保険適用の手術は、手術後

ギブスで4週間ほど固定して
その後3か月ぐらい自由に使えない

日常生活がとても不便に感じる期間
が最低4か月ぐらい
、かかるみたい
です。


1回手術をして良くなったけど、暫くして、
こちらの骨を短くしましょう!
といった手術を2~3回する人も
いるようで💦

骨を切る(?)「骨切り手術」なるものが
膝以外にも手首で行われてると
少し前に知りました。

普通の病院で行われてる、保険適用の
手術代
はネットで調べたところ

1割負担 2万ぐらい
3割負担  6.1万ぐらい

片手の金額だと思いますが、
手術を予定されてる方は病院や
主治医の先生に確認してみて下さい。


オクノクリニックでは、炎症を落ち
着かせる治療を行っていて、少し前に
カテーテル手術から、動脈に注射💉
する動注治療に切り替わりました。

 

テニス肘やTFCC損傷の動注治療の
動画は、まだ作られてないようです。
へバーデン結節の動注治療と変わらない
と思うので、こちらの動画でも、ご参考に
なさって下さい。注射の針を差す箇所は

手首や肘あたりになるのかな❓

 


病院 オクノクリニックの治療説明のHPと治療費

 
治療費の計算方式はこちら
(初診料 or 再診料 + 上記の治療費) × 1.1(税10%)
再診で治療しなければ、治療費はかかりません。
 
こちらの動画を元に記事を書きましたが、
動画も併せてご覧いただければと思います。
 

小指側手首の痛み TFCC損傷 痛みと治療方法について医師が解説

 
 
こちらはセルフケアの手首のテーピング講座の動画です。
 
 
オクノクリニックのTFCC損傷で
動注治療を受けようと思ったら、
 
・再発しやすいか❓
・どれぐらいの人に効果があるか❓
・動注治療1回で済むか❓
 
といった内容をクリニックのHPから
お問い合わせされて、十分に理解、
納得した上で治療を受ける事を
お勧めいたします。
 
保険適用の手術も動注治療💉も
どちらも手術、治療後に再発して
しまう人は、一定数いるとは思いますが
メリットやデメリットを考えたうえで治療法を
選択されて、再発しないように生活習慣や
食事などを見直していく必要もありそうです。