今日は年に一度のえり(定置網)の網洗い。

北風が心地よく、仕事が捗るが、

えり漁が年々早く終わる事の寂しさを痛感する。

鮎の減少は外来魚だと、

定着したセリフが聞こえてきそうだが、

網洗いに一度来ると良い。


信じられない匂いと、汚れが周囲を覆う。

間違いなく水質、環境の問題が第一原因である事は誰にでも分かる。





1km弱の網を揚げて、補修し、また仕掛ける。

この重労働を続けるモチベーションはただ一つ。

豊漁。

大漁ではない、豊漁である。

今日はBOATYARD FRONTLINEの新しい仲間、福ちゃんも参加してくれた。

これからFLOATING LIFEはもっと、もっと琵琶湖が身近に、

研究者や、なんちゃらの組織だけではなく、

一般の人にもっと、もっと、

もっと身近に琵琶湖がある事を発信していきたい。

しかしあれだな。

淡海のチームが斬新で、真面目で、そして確実に実績を残す活動が、

未来の琵琶湖の形に影響を与え、新しいネットワークを構築するきっかけになる事を改めて感じた。

我がもの視点ではなく、

本当に琵琶湖が大好きなチーム。

私達、生産者であり、発信者も、

コアになるのは良いが、

この時代、個の時代ではなく、

間違いなく輪の時代である。

あっ、もちろん、FLOATING LIFEも^ ^

我がチームも熱くなってきた!

さあ、楽しい未来の扉が開いている、このタイミングに、

1人でも多くの方に、

琵琶湖に触れて欲しい。

夕方、

小鉄とマロンとしじみと琵琶湖散歩。

やばいな…

滋賀県、琵琶湖、最高!