リアルでは大晦日。今日の午後、小僧を迎えに行って来ます。

1週間ほど時を戻して年末大阪で北Q向け準備です。

2023年最後のベランダクッキングです。

サーモンの中骨/カマ/皮にタイのカマ。

それと買い物で冷凍も里芋、大エビに丸餅買って来てゴボウ、鶏ももにカンパチあるんで雑煮準備は帰って来てチャチャっと出来ます。ボッチですが正月は雑煮に数の子は欠かせません。

そして自分の晩年をかけたカオマンガイを協力者のアビ夫妻に食べさせる為の準備。とは言っても最終的には北Qで作るのですが向こうで面倒なタレを先に作って持って行きます。特にパクチーやキーヌーは未だ入手方法が分かってない。

このMy Original のタレをどうやって北Qまで持って行こうか?ナンプラーベースなんで結構な匂いがします。漏れたら大変です。

悩んだ結果、ちょうど良い口の広いペットボトルが❗️

そうコレはR-1のボトル。

漏れない様、ラップかまして持って行きます。

因みにR -1も北Q分を持って行きます。

次はカオマンガイのカオ(炊き込みご飯)のタレを混合します。

R-1のボトルがめっちゃ役立ちました。なんせ北Qのキッチンに食品関係は全て廃棄し何にも無いはずなんです。

タバコも北Q分を荷物に入れます。

やっぱりパクチーが余ってしまいます。

異例ですが月曜日の朝と昼をカオマンガイに!

あっ❗️きゅうり忘れた。

追伸: とっとと払って忘れる事に😅

 

続く