鉢植えのニオイアヤメの花。

 

 

 

 

 

いづれあやめかかきつばた爆  笑

 

 

一昨年だったか昨年だったか

2つの球根を2つの鉢に

1つずつ植えて育てていた。

 

一つの鉢は、カナブンの幼虫が蔓延り、

葉の生長が止まったように見えた。

球根を掘り出したら、土はドロドロ。

幼虫いっぱいびっくり

 

その球根は幾つか分けて

庭のあちらこちらへ植えた。

 

もう一つの鉢は、

カナブンにやられることなく

元気に育ち、上記写真のように

花が咲いた。

 

2つとも同じ土、同じ鉢だったのに。

同じ場所に置いたのに。

 

アヤメは初めて育てた。

爽やかな青色の花にうっとりしている。

 

 
この辺りでは、
アヤメが植えられている畑もある。
隅っこのほうに・・ね。
夏の花、カンナもあったり。
皆さん、上手に咲かせているよ。
お花が好きなんだね。