邦題:悪魔の毒々モンスター 東京へ行く

51点。

 

未怜「はいはーい!レポーターの未怜お姉さんでーす乙女のトキメキおすましペガサスふんわりウイング 今日わぁ、悪魔の毒々モンスターと1989年、東京観光の風景をリポートして行くよぉー?…ってか、こんな映画のレビューなんて真面目にやれるか!」
 

 

〜あらすじ〜

悪魔の毒々モンスター・メルヴィンの活躍によって、トロマヴィル町に平和が戻ってきた。しかし、悪徳企業・アポカリプス社は再び、町を核廃棄物貯蔵地にしようと画策。メルヴィンが邪魔な同社は、女医に彼の父親が東京にいると吹き込ませ、旅立たせるのだった。

(※Filmarks映画より抜粋)

 

 

以下、ネタバレ。って言うか、感想。

 

 

□あれ、メルヴィンの恋人が変わっているような…?

 

 

前作はサラだったのに、続編でクレアと呼ばれているけど、その辺どうでも良いの?メルヴィンは障害者施設の管理人を、アポカリプス社に爆破されて鬱に。精神科医に父親を探すように言われ、東京に単身サーフボードで日本に上陸する。

 

 

□東京タワーに歌舞伎座、浅草寺で鯛焼きを頬張り、オロナミンCを飲む。

 

 

ついでに、悪者の鼻を鯛焼きにしたり、銭湯の女湯で悪者をしゃぶしゃぶにしたり。ニッポン放送のラジオ放送を突撃見学して、マサミを連れて商店街を歩き、パチンコにうつつを抜かし、(多分)たけのこ族と踊る。食品サンプルを食して、抹茶を吹き出す。築地市場の見学も忘れずに、最後は相撲を取り、その極意を学んだ。

 

 

 

〜総評〜

「このハンマーヘッドシャーク、貸して頂けますか?」

バブリー、おバカ、ブサ可愛い。実は毒々モンスターを使った当時の日本観光の映画だと思う。万歳!盆栽!これはB級を超えた超B級映画だ。

 

 

退屈させずに、最後まで見せてくる流石のパワーがあるんですって!

 
サムネイル