中山記念と阪急杯と私

私はS 派
水道橋王将が激混みで隣の日高屋に来ています。
生ビール、イカ揚げ唐揚げゴボウ揚げです。
職場の25歳妻子持ちティムポ予想
中山記念 3連複
1-11-14 100円
1-6-11 100円
1-6-14 100円
1-2-6 200円
1-2-11 200円
1-2-14 200円
職場の26歳マムコ(パチンコ好きでチンコ好き)
1-16-総流し 3連複100円
童貞気質部長渾身の予想
中山ワイド8-15 3000円(シンコウラブリイは重の鬼やったんやで)
阪神ワイド9から2、10に3000円ずつ(ヤマニンエマイユ連れてこい♪)
ここらでブログネタに言及
生ビールはジョッキよりタンブラーの方が好きですね。デカいとぬるくなっちゃう。
・M
・L
健康診断前年との比較
昨年1月→今年1月(去年はメシ食った直後に計測、今年は前日21時より水のみ)
身長 170.7cm→170.2cm(5mm減)
体重 74.5kg→71.9kg(2.6kg減)
腹囲 99.4cm→88.0cm(11.4cm減!!)
視力 1.2→1.0(最近梅酒と焼酎の字をを見間違える)
血圧 130-79→110-77
中性脂肪 1076(えー、標準値は149です・・・)→113
メタボ判定 メタボちゃん→メタボ予備軍に格下げ
キムヨナ→池波志乃に似てる
ふろーすれ1
上野で焼肉
上野の「焼肉たむら」に行ってきました。芸人の店とは関係ありません。
平日朝9時までやってるので、便利な店です。
仲町通りと言う盛り場に近いので、夜のお兄さんやお姉さんで早朝も結構混んでます。
名物があぶらホルモン。680円くらい。
他のメニューも並ならこのくらいの値段。どれも十分うまいです。
ただ、いつも朝方行くので並ハラミがいつも売り切れ。
ケジャン(ワタリガニ)。
カルビ祭りと言うのをやってたので、カルビレアを。
他に食べたのが、タン塩、青柳刺し、レバ刺、ロース、鳥、上ハラミ、上ミノ。
メニューに「きゅうりハイ」と言うのがあったんで頼んでみた。
早朝焼肉となると、ここか浅草の24時間やってる焼肉屋になります。
アーリントンC

ここで10万作って、弥生賞ヴィクトワールピサとエイシンアポロンのワイドで30万にして、スプリングSローズキングダムからヒ・ビ・ピの付く馬に・・・
桜

私は入学式 派!
金が有ったらなあ

ぱーかぱかぽこぽこ田舎道♪

って事で、私はピーナツいらない派です。
イズミヤ無添加シャンプー

732円。
肌や髪に優しく、非常にコストパフォーマンスが高いということで注文しました。
送料がシャンプー代くらいかかってしまうので、一緒にボディーソープと洗顔フォームも注文しました。
イズミヤって近畿地方に多いスーパーなんですね。
関東で無いかな・・・と思ったら、千葉県八千代市にありました。
今後は村上団地に住んでる職場の人に買ってきてもらおうかな。
ちなみに風呂で最初に洗うのは頭。それから徐々に下に行きますが、たまにシャンプーの泡をティムポに塗りたくります。
健康診断速報

1月27日現在(カッコ内は基準値)
身長 170.2cm
体重 71.9kg(63.7kg)
BMI 24.8(18.5~24.9)
腹囲 88.0cm
裸眼視力 左右1.0
血圧 110(90~139)-77(89以下)
総コレステロール 220(140~219)
HDL 50(40以上)
LDL 154(60~139)
中性脂肪 113(149以下)
GOT 25(35以下)
GPT 40(35以下)
γ-GTP 80(55以下)
ALP 237(340未満)
空腹時血糖 127(109以下)
尿酸 5.4(7.0以下)
Ht 40.3(38.9~48.9)
Hb 13.9(13~16.6)
赤血球数 457(400~539)
白血球数 73(33~89)
血小板数 30.8(14~35.9)
クレアニチン 0.7(1.1以下)
浅草のすし屋にて
ブログネタ:ごちそうと言えば?
参加中
ただいま浅草のお寿司屋さんで、越乃寒梅飲みながら山菜天ぷらをパクついてます。
例によって気質が童貞なんで、写メりません。
越乃寒梅は安くなりましたね。
昔は1升10000円以上しましたが、今は定価の2000円台で買えます。
とりあえず板前が難聴なんで、サクッと飲んで帰ります。
もうこの店一生来ねえ。
以前はリーズナブルだったんだけど。
酔いがさめて店名ぼかしてみました。
ふろーすれ1