ハタチマムコ鉄道ファンになる | 出会いはフローテーション♪

ハタチマムコ鉄道ファンになる

好きな路線 ブログネタ:好きな路線 参加中

ひょんな事からハタチマムコと同期マムコと鉄道博物館へ行ってきました。
最初は赤羽で寿司を食おうという話だったのですが、勢いで「鉄道博物館行かない?」と聞いたら、「それ、面白いの?」と全く鉄道に興味のないハタチマムコ。
「興味ない人でも面白いらしいよ。」と俺。

鉄道博物館は大宮にあるので、東京から新幹線に乗りました。ちなみに時間の短縮はほとんどありません。

出会いはフローテーション♪ こんなやつに。

マムコたちは車移動が多いようで、新幹線ですでにテンション上がってます。
発車と同時に缶ビールプシュー。車内販売で牛タンジャーキーを買いました。
約20分で大宮着。「もっと乗りたいよー」とマムコ。

そしてニュートレインってのに乗り換え。

出会いはフローテーション♪ えっ、そういう土地柄?

かつて2ちゃん人権板を見ていた血が騒ぎます。


出会いはフローテーション♪ ちっこいオモチャみたいな電車で一駅。


出会いはフローテーション♪ 入り口にこんなの。


出会いはフローテーション♪ 壮観~♪


出会いはフローテーション♪ バンエツウエストライン


出会いはフローテーション♪ 寝台車。ベッド狭い。


出会いはフローテーション♪ いいよ~、木いいよ~。

出会いはフローテーション♪ なんか幻想的~♪

意外に食いついたのがハタチマムコ。
「わー、ここいつまでもいられる~。」
「シートふかふか~♪」

うん、それはスプリングが効かなくなってるだけですね。
年間パスポートが3000円と聞くと「絶対買う。」

ところがあとから来た42歳ティムポと場内2周目に入ると、先ほどの感動も薄れややトーン・ダウン。

それでも「もっと電車乗りたい」というので、今度は宇都宮に餃子を食いに行くことにしました。

職場でこの話を上司にすると、「じゃあ、パスポート買って職場に置いとこうよ。」
ここにもスキモノがいました。ちなみに入場料1000円、年に3回行けば元が取れます。

出会いはフローテーション♪ これ上司へのお土産のボールペン。

ハタチマムコは今度母親と行く約束をしたそうです。