平成の龍馬 | 出会いはフローテーション♪

平成の龍馬

龍馬を演じて欲しいのはだれ?
ブログネタ:
龍馬を演じて欲しいのはだれ?
参加中

私は福山雅治 派!



「その他」って選択肢はないのかな?


私が龍馬を演じてほしいのはこの人。



出会いはフローテーション♪ border= 誰?



株式会社 典雅 

代表 松本光一氏です。



永らく日本には、女の人が気持ちよくなるグッズは数あれど、男の人が気持ちよくなるグッズはほとんどありませんでした(この世界に先んじている日本にないということは、世界にないということでもあります)。



その理由は2つ(と、私は考えてます)。

①人によってサイズが違うこと。

②放出した液体を洗うのに電動は向かないということ。



そこで、平成の龍馬こと松本氏登場。

彼は元々自動車関係の仕事をしていました。

「なんかいい商売ないかな?」と思って考えたのがこの「男が気持ちよくなる物件」づくり。



①については、彼の自動車整備(エアロパーツに使うFRPなども加工できる)技術がモノをいいます。



そして②。「終わった後洗うのがむなしい。」「水入らないよう洗わないといけない」という難点を、彼は「使い捨てにする」という方法でクリアします。



電池を使わないことで、ローションまみれに出来る。

使い捨てで衛生面の心配もない。

問題は価格。男は1回にいくらまでなら出せるのか・・・



製品化された「TENGA 」は800~1200円くらい。

これが1年で100万本売れたとか。男って・・・



この話は何年か前から、私の雑談(特に女性との)で頻繁に登場します。

金儲けるためにはアイデアだけでなく、具現化させる技術がないといけない。アイデアだけでは会社に吸い取られるだけ。だからみんな、工業高校か職業訓練校に行けってね。(意味不明)



そういや「ものづくり大学」って今あんの?





ふろーすれ1





龍馬を演じて欲しいと思う人はだれ?
  • 内野聖陽
  • 福山雅治
  • 江口洋介
  • ダウンタウン浜田雅功
  • トータス松本
  • 木村拓哉
  • 渡辺謙
  • 武田鉄矢
  • スティーブン・セガール

気になる投票結果は!?