気は影響する | 福岡癒しの養生気功教室

福岡癒しの養生気功教室

健康は自分で守りつくるもの
自分の為に優しい時間を作り 
心を癒し 身体をゆるめ
気の心地よさに身を浸せば 
生き生きした本来の自分に戻れます
福岡養生気功教室はそんなお手伝いをさせて頂く場です

ココロとカラダの心地よいめぐり

~知ることは癒しの始まり~

 

🏠福岡養生気功教室ホームページご案内はこちら↓

 


 昨日は 大宰府まで遠出?して

エフコープ生協さんの学習会で

「気功」をお伝えしてきました


気功を通して私が皆さんに

理解頂きたかったことの一つ


「気はあらゆるものに影響する」

ということ


その人の持つエネルギー

つまり 気は、分かりやすいところで

言葉、声、動作、表情

肌つや、呼吸 などなど

全てに現れてきます

そして

みんな顔が違うように

流れ方にも個性があり、クセがある


知らない間に

私達の気は 周りに影響を与えるし

周りからの影響も受けています


だから あの人に会うと

ほっとして幸せな気持ちになるとか

あの人に会うとなぜか疲れるとか

ありますよね


それはその人がいい人か悪い人か

ではなくて 


その人がいかに人生に満足して

感謝して 喜んで生きているか


それによって

その人の放つ波動の違いが関係します


ハイテンションで遊ぶ子供は

実は無敵なんですよ…


ものすごく優しくて良い人でも

自己否定して悩み深い人は

波動は下がりがちなので

そういう方とどっぷり話し込むと

ごっそり気が抜けていきます


なぜなら 気は高い方から

低い方へ向かうから



だから気を付けないと

自分がドーンと下がっていれば

それは身近な存在に

良くない影響を与えてしまう

と、いうことです


人を変えることは難しいけど

自分ならなんとか努力出来ます


だから  どんな人と対峙しても

自分の気を見失わないようにしたいし

辛い気持ちのお友達がいたら

元気を多少プレゼントしたとしても

涼しい顔をしていたいものですね


その為には どうしたらいいのか?

今日はそんなお話と

簡単に出来て日常に生かせる

素敵な気功をご紹介しました

(これまでのブログに多く書いてます…)


皆さんとても気持ちよかったと

喜んで頂けて

何よりも場の気がとてもよくて

(これは参加された方のエネルギーによるものが大きい)

私もとてもやり易く楽しかったです

遠く?まで伺った甲斐がありました

いやさほど遠くもなかったけど


新しい出逢いは

いつもワクワクするもので

楽しい時間となりました


エフコープ生協さんは

組活といって

多岐にわたるジャンルで

勉強会をされています

私も一組合員なんだけど

買い物オンリーで

こういう催し事に参加したことはなくて

私もなんか参加してみようかな♪


現地とズームでのご参加

両方同時には初めてだったので

大丈夫かな?と思いましたが

エフコープさんの万全な体制が

とてもありがたかったです

世の中進化してますねー


ご参加の皆様、エフコープの皆様

良い時間をありがとうございました



🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

2019年までのブログ