茶の湯キッチン・コーヒーのようにもっと気軽にお抹茶を!(両国こころのおもてなし会)

茶の湯キッチン・コーヒーのようにもっと気軽にお抹茶を!(両国こころのおもてなし会)

子供から大人、親子で
笑顔がふえるイスで気軽に愉しめるお抹茶サロン
●生活にすぐに活かせるマナーがお茶の作法を通して愉しく身につきます●日本橋三越「素敵な和のおもてなし」担当⚫HP→
https://matcha-tamaki.jimdofree.com/

「お茶心な人になる通信講座スタートしました!

自分の都合のよい時間帯に、何度でも繰り返し学ぶことができます。
忙しい方はもちろん、お抹茶の基本的なことのみを知りたい方にポイントを絞ってご紹介してあります。

→詳細はこちらをご覧ください





★アマゾンキンドルより電子書籍を出版しました★

「時間のけじめのある子はなぜ、抹茶を点てるのか
子どもを幸せにするキッズ茶道のすすめ」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆親子でお茶マナー体験☆ ☆大人のお茶マナー体験☆


■場所  JR,都営大江戸両国駅より徒歩
■わからない点、お申し込みは「お問合せ」よりお気軽にご連絡ください。
 
お問い合わせはこちら
または、matcha.tamaki@gmail.com 環(TAMAKI)まで

ごきげんよう。

涼しくなり過ごしやすくなりましたね。 

そして明日は、素敵な和のおもてなしの日ですね😊お会いできることを楽しみに勇んで準備中でございます〜どうぞ気をつけていらしてくださいませませ。

 画像は秋のお稽古の際のお菓子
( 秋桜、花見さん)

最後に、久々投稿になってしまいましたが、皆さまおかわりありませんか。
じつは私は、顔に湿疹ができて、真っ赤で見苦しい上に、痒みに耐えるべき一ヶ月でした。
お稽古のときは、意を決してお湯で落ちるファンデーションを塗り元気にやってこれたこと。なんだか夢みたいな気がするほどです。

ようやく調子もよくなってきたので、明日は元気に行けそう。
やはり自分が元気でないと、人様に元気になっていただくことはできないとつくづく思いました。

ということで、皆様に足取り軽く、参加して良かったと元気になってもらえるよう努めさせていただきます。どうぞお楽しみに😊テーマはハロウィンです🎃

🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡

「素敵な和のおもてなし」

〜3回で身につく和のアフタヌーンティー〜


10月から始まる3回講座の

WEB受付か始りました。

https://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000002839392.html?rid=d954f044efef46b28a1dc963ad167e6b

10月(テーマ・ハロウィン ):

その1・日常にもいかせる所作、他(練習用続きお茶箱の土産付)


11月(テーマ・紅葉狩り):

その2・もてなす側の作法


12月(テーマ・和のクリスマス):その3・前回までの集大成イスでアフタヌーン風お茶事体験


※毎回お茶をたて、お菓子、添え物をいただけます。手ぶらでお洋服でご参加できます。


■場所:三越サロン
■日時:2024年 10月6日(日)、11月3日(日・祝)、12月1日(日)全3回 各日午前11時~午時0時30分

「毎回ワクワクして参加しています!」

「日本文化ってこんなに楽しいとは思わなかった。」

とご好評いただいております。

お茶が初めの方、お一人参加の方が多いのでどうぞお気軽に😊


皆さんに来てよかった!と足取り軽くお帰りいただけるよう心を込めてご用意させていただいおります。

どうぞ環に会いにいらしてくださいませ😊🙇


・お茶を始めたきっかけ話①・

20代の頃、時間に追われ、満員電車に乗り会社と家の往復で疲れ切っていたころ今の師匠に出会いました。


お稽古へ行くたびに茶道の魅力に引き込まれ自分にはなくてはならない存在となりました。


たった一服のために手間ひまかけて点てるお抹茶、無になる時間が心の疲れを拭い去ってくれたのだと思います。


お稽古でエネルギーチャージをすると、元気の持続期間が買い物や諸々で発散するより長いこともお抹茶生活にハマった要因のひとつです。

そうしたお抹茶に恩返し(?)できるように、お抹茶ファンを増やせたら幸いです🍵








🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡

テキストを入力


お茶は限られた時間で
気分転換ができて元気になれるお稽古ごとです。

何より注意力、作法が身につきます。                        環

 

    

※質問、不明な点は、環までお問い合わせください。
ご案内させていただきます。
 

お問合せLINEよりお気軽にご連絡くださいね。↓↓↓


「茶の湯キッチン」
東京・両国 イスでお洋服のまま気軽に始められるお抹茶教室です。

🍡ごあいさつ
🍡子供コース
🍡大人コース
🍡おもてなしkai
※出張、出店、コラボ、ケータリングも承ります。

■お問い合わせ
手紙 matcha.tamaki@gmail.com

お茶Facebook
お茶インスタグラム
お茶ホームページ
お茶ツイッター

 

 

 

 

「素敵な和のおもてなし」

〜3回で身につく和のアフタヌーンティー〜


10月から始まる3回講座の

WEB受付か始りました。

https://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000002839392.html?rid=d954f044efef46b28a1dc963ad167e6b

10月(テーマ・ハロウィン ):

その1・日常にもいかせる所作、他(練習用続きお茶箱の土産付)


11月(テーマ・紅葉狩り):

その2・もてなす側の作法


12月(テーマ・和のクリスマス):その3・前回までの集大成イスでアフタヌーン風お茶事体験


※毎回お茶をたて、お菓子、添え物をいただけます。手ぶらでお洋服でご参加できます。


■場所:三越サロン
■日時:2024年 10月6日(日)、11月3日(日・祝)、12月1日(日)全3回 各日午前11時~午時0時30分

「毎回ワクワクして参加しています!」

「日本文化ってこんなに楽しいとは思わなかった。」

とご好評いただいております。

お茶が初めの方、お一人参加の方が多いのでどうぞお気軽に😊


皆さんに来てよかった!と足取り軽くお帰りいただけるよう心を込めてご用意させていただいおります。

どうぞ環に会いにいらしてくださいませ😊🙇


・お茶を始めたきっかけ話①・

20代の頃、時間に追われ、満員電車に乗り会社と家の往復で疲れ切っていたころ今の師匠に出会いました。


お稽古へ行くたびに茶道の魅力に引き込まれ自分にはなくてはならない存在となりました。


たった一服のために手間ひまかけて点てるお抹茶、無になる時間が心の疲れを拭い去ってくれたのだと思います。


お稽古でエネルギーチャージをすると、元気の持続期間が買い物や諸々で発散するより長いこともお抹茶生活にハマった要因のひとつです。

そうしたお抹茶に恩返し(?)できるように、お抹茶ファンを増やせたら幸いです🍵








🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡

テキストを入力


お茶は限られた時間で
気分転換ができて元気になれるお稽古ごとです。

何より注意力、作法が身につきます。                        環

 

    

※質問、不明な点は、環までお問い合わせください。
ご案内させていただきます。
 

お問合せLINEよりお気軽にご連絡くださいね。↓↓↓


「茶の湯キッチン」
東京・両国 イスでお洋服のまま気軽に始められるお抹茶教室です。

🍡ごあいさつ
🍡子供コース
🍡大人コース
🍡おもてなしkai
※出張、出店、コラボ、ケータリングも承ります。

■お問い合わせ
手紙 matcha.tamaki@gmail.com

お茶Facebook
お茶インスタグラム
お茶ホームページ
お茶ツイッター

 

 

 

 

「素適な和のおもてなし」

 お陰様でお開き〜 


今月は、冷たいお抹茶の楽しみ方をご案内させていただきました。


ENTEAさんの冷煎茶も出させてもらいましたが、ひんやりしていただけたかな😉お味、香ともに大好評!

暑い中をご参加くださった皆さまありがとうございました。

 何度もご参加くださる方が隣の方に手順を教えてくださったり、気遣いのある方々が自ら所作を学んだりとご参加の方々が前進されています。本当に有難いことです。
お茶を楽しく学ぶことで、日常をより良く過ごしてもらえるよう工夫して参ります。

今後とも皆さまどうぞ宜しくお願いします。
繰り返しになりますが、酷暑の中をお疲れ様でした。


🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡

テキストを入力


お茶は限られた時間で
気分転換ができて元気になれるお稽古ごとです。

何より注意力、作法が身につきます。                        環

 

    

※質問、不明な点は、環までお問い合わせください。
ご案内させていただきます。
 

お問合せLINEよりお気軽にご連絡くださいね。↓↓↓


「茶の湯キッチン」
東京・両国 イスでお洋服のまま気軽に始められるお抹茶教室です。

🍡ごあいさつ
🍡子供コース
🍡大人コース
🍡おもてなしkai
※出張、出店、コラボ、ケータリングも承ります。

■お問い合わせ
手紙 matcha.tamaki@gmail.com

お茶Facebook
お茶インスタグラム
お茶ホームページ
お茶ツイッター

 

 

 

 

何に見えるでしょうか

明日は「素適な和のおもてなし」
天気予報をみると明日も危険な暑さと言われています💦

ご参加の皆さま 水分片手にどうぞ気をつけていらしてくださいませ🙇


こちらでは、少しでも凉んでいただけるよう工夫させていただきます。

お待ちしています!


🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡

テキストを入力


お茶は限られた時間で
気分転換ができて元気になれるお稽古ごとです。

何より注意力、作法が身につきます。                        環

 

    

※質問、不明な点は、環までお問い合わせください。
ご案内させていただきます。
 

お問合せLINEよりお気軽にご連絡くださいね。↓↓↓


「茶の湯キッチン」
東京・両国 イスでお洋服のまま気軽に始められるお抹茶教室です。

🍡ごあいさつ
🍡子供コース
🍡大人コース
🍡おもてなしkai
※出張、出店、コラボ、ケータリングも承ります。

■お問い合わせ
手紙 matcha.tamaki@gmail.com

お茶Facebook
お茶インスタグラム
お茶ホームページ
お茶ツイッター

 

 

 

 

何に見えるでしょうか。


ヒントは、こちらのの笹⭐ 
 都内23区、熱中症アラートが出ているそうです。皆さまどうぞ気をつて。水分はこまめに🚰


🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡

 ご好評いただいております7/7(日)11:00〜 🈵      

「素敵な和のおもてなし」

 電話受付始まりました。お席あります。この日は会場が日本橋三越となります。初めての方が手ぶらで、お洋服のままイスでお茶の点て方を体験できます。冷たいお茶の美味しい点て方もご紹介します。

テキストを入力

満席の場合も電話でご確認くださるとキャンセル待ちができます。
ぜひお気軽にご連絡くださいませ。
三越カルチャーサロン直通電話 
03-3274-8595
(受付時間午前10時~午後7時)


お茶は限られた時間で
気分転換ができて元気になれるお稽古ごとです。

何より注意力、作法が身につきます。                        環

 

    

※質問、不明な点は、環までお問い合わせください。
ご案内させていただきます。
 

お問合せLINEよりお気軽にご連絡くださいね。↓↓↓


「茶の湯キッチン」
東京・両国 イスでお洋服のまま気軽に始められるお抹茶教室です。

🍡ごあいさつ
🍡子供コース
🍡大人コース
🍡おもてなしkai
※出張、出店、コラボ、ケータリングも承ります。

■お問い合わせ
手紙 matcha.tamaki@gmail.com

お茶Facebook
お茶インスタグラム
お茶ホームページ
お茶ツイッター

 

 

 

 

ごきげんよう。とある日のこと。


着物の展示会にて長谷川ひろ子さんを囲んでの一時。

なんとも貴重な時間👘 

ボブの長さを工夫してアップにしたひろ子さんの髪型も撮らせていただきました。 


長谷川ひろ子さんは、わかりやすく着物の着付けをYouTubeで紹介しておられる方👘@hirokimonon


 薄い色か明るい色を選びがちな自分にはない着物の選び方をされるところも新鮮で素敵😊


👘👘👘👘👘👘👘👘👘👘

最新情報はこちら↓

テキストを入力

お茶は限られた時間で
気分転換ができて元気になれるお稽古ごとです。

何より注意力、作法が身につきます。                        環

 


※質問、不明な点は、環までお問い合わせください。

ご案内させていただきます。
 

お問合せLINEよりお気軽にご連絡くださいね。↓↓↓


「茶の湯キッチン」
東京・両国 イスでお洋服のまま気軽に始められるお抹茶教室です。

🍡ごあいさつ
🍡子供コース
🍡大人コース
🍡おもてなしkai
※出張、出店、コラボ、ケータリングも承ります。

■お問い合わせ
手紙 matcha.tamaki@gmail.com

お茶Facebook
お茶インスタグラム
お茶ホームページ
お茶ツイッター

 

 

 

 

ごきげんよう

ただいま素適な和のおもてなし、準備に勇んでいるところ。 


前の回を終え家に戻ると、片付てから少しづつ道具を揃える。


直前まで試作をしたり、アレを左にしたりとやることは尽きない、、、

しかしこれが楽しい時間♪体が動くようになっから尚更そう思う♪

有難い💧 

来られる方のお顔を思い浮かべながら😊さて今回もどのような出会いがあるでしょう。



🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡

 ご好評いただいております7/7(日)11:00〜 🈵      

「素敵な和のおもてなし」

 電話受付始まりました。お席あります。この日は会場が日本橋三越となります。初めての方が手ぶらで、お洋服のままイスでお茶の点て方を体験できます。冷たいお茶の美味しい点て方もご紹介します。

テキストを入力

満席の場合も電話でご確認くださるとキャンセル待ちができます。
ぜひお気軽にご連絡くださいませ。
三越カルチャーサロン直通電話 
03-3274-8595
(受付時間午前10時~午後7時)


お茶は限られた時間で
気分転換ができて元気になれるお稽古ごとです。

何より注意力、作法が身につきます。                        環

 

    

※質問、不明な点は、環までお問い合わせください。
ご案内させていただきます。
 

お問合せLINEよりお気軽にご連絡くださいね。↓↓↓


「茶の湯キッチン」
東京・両国 イスでお洋服のまま気軽に始められるお抹茶教室です。

🍡ごあいさつ
🍡子供コース
🍡大人コース
🍡おもてなしkai
※出張、出店、コラボ、ケータリングも承ります。

■お問い合わせ
手紙 matcha.tamaki@gmail.com

お茶Facebook
お茶インスタグラム
お茶ホームページ
お茶ツイッター

 

 

 

 

ごきげんよう

さてさて、お気に入りの着物の季節👘 お茶行事後の一枚  

「毎回ワクワクした気持ちになりました〜」とメッセージをいただき嬉しかったです。
ありがとうございました。 

 お会いした方々に 
沢山の愛を届けられるよう自分を高めて行きたいな💪髪もまとめられるようリハビリを頑張るべし😊 

テキストを入力

お茶は限られた時間で
気分転換ができて元気になれるお稽古ごとです。

何より注意力、作法が身につきます。                        環

 


※質問、不明な点は、環までお問い合わせください。

ご案内させていただきます。
 

お問合せLINEよりお気軽にご連絡くださいね。↓↓↓


「茶の湯キッチン」
東京・両国 イスでお洋服のまま気軽に始められるお抹茶教室です。

🍡ごあいさつ
🍡子供コース
🍡大人コース
🍡おもてなしkai
※出張、出店、コラボ、ケータリングも承ります。

■お問い合わせ
手紙 matcha.tamaki@gmail.com

お茶Facebook
お茶インスタグラム
お茶ホームページ
お茶ツイッター

 

 

 

 

ご無沙汰しております。

 季節は初夏、私はようやく冬眠からさめたよう。 

お会いした方はご存知のことですが、じつは不覚にも骨折をして療養していました。このことについては長くなるのでまた。 


 現状としては、自分の両手で自分の顔を洗えるようになり元気にしております(⁠^⁠^⁠) 

皆様には予定変更などご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。療養中、皆様にはお気遣いをいただいたりして、人の優しさが身にしみました。 


 この感謝の気持ちはお稽古にてしっかり恩返しをさせて頂きたいと考えております。


 皆様、本当にこの数ヶ月間、愛を送ってくださりありがとうございましたそのお陰で痛みに耐えられました。まだリハビリは続きますが、近隣お稽古に少しづつ復帰しております。今後ともどうぞ宜しくお願いします🙇


テキストを入力




お茶は限られた時間で
気分転換ができて元気になれるお稽古ごとです。

何より注意力、作法が身につきます。                        環

 

    

※質問、不明な点は、環までお問い合わせください。
ご案内させていただきます。
 

お問合せLINEよりお気軽にご連絡くださいね。↓↓↓


「茶の湯キッチン」
東京・両国 イスでお洋服のまま気軽に始められるお抹茶教室です。

🍡ごあいさつ
🍡子供コース
🍡大人コース
🍡おもてなしkai
※出張、出店、コラボ、ケータリングも承ります。

■お問い合わせ
手紙 matcha.tamaki@gmail.com

お茶Facebook
お茶インスタグラム
お茶ホームページ
お茶ツイッター

 

 

 

 

★★★最新情報

大人の部
素敵な和のおもてなし

3回で身につくアフタヌーンティー


初めての方はもちろん、何十年前に茶道をやっていたけど、、、という方がイスで洋服のまま気軽に楽しめる内容です。


「コーヒーのようにもっと気軽にお抹茶を!」ご自宅でお抹茶をとり入れて楽しんで頂きたいと願っています。ゆっくりとした説明で、1人1つのテーブルで進めてまいります。笑いあり、新しい発見ありのお時間を準備中です。


講座1週間前までキャンセルも可ですので、ご興味のある方は是非お申込くださいませ。ご一緒に、気持ちの高まる時間を共有しましょう。お待ちしています。

■7月(テーマ・七夕 ):

・その1、日常にもいかせる所作、他(練習用続きお茶箱の土産付)


■8月(テーマ・冷茶):

・その2、もてなす側の作法


■9月(テーマ・お月見):

・その3、前回までの集大成イスでアフタヌーン風お茶事体験


※毎回お茶をたて、お菓子、添え物をいただけます。手ぶらでお洋服でご参加できます。


日時:
・7/7、8/4、9/1(日)
どの日も11:00〜12:30

場所
日本橋三越
webお申込↓


■両国教室
毎月第3日曜、14:30〜

※質問、不明な点は環までお問い合わせください(^_^)ご案内させていただきます。


■子どもの部(両国教室)
・6/16㈰ 9:30~満席
・6/16㈰11:15〜空きあり
・3/19㈰13:00~空きあり

■通信講座

通信講座、初級に続き中級のご用意ができました。
自宅で好きな時間にお抹茶がたてられるようになる動画、PDFテキスト、キットの入っています。
(初級、中級でキットが違います。初級、中級の順番に受講してお楽しみください)
 

こういった方がお楽しみいただけます。

 
・新しいことを始めたい方
・きれいな所作を身につけたい方
・お抹茶や和菓子が大好きな方
 
詳細はこちらです。↓

 

 

 

 

■お問い合わせ、お申込み
手紙 matcha.tamaki@gmail.com
 

 

 

※コロナのため変更事項あり、まずはお問合せかLINEより気軽にご連絡くださいね。

不明な点や、お申込みは、お気軽に「お問合せ」よりご連絡ください。↓↓↓


「茶の湯キッチン」
東京・両国 イスでお洋服のまま気軽に始められるお抹茶教室です。

🍡ごあいさつ
🍡子供コース
🍡大人コース
🍡おもてなしkai
※出張、出店、コラボ、ケータリングも承ります。

■お問い合わせ
手紙 matcha.tamaki@gmail.com

お茶Facebook
お茶インスタグラム
お茶ホームページ
お茶ツイッター