昨日の記事で、久しぶりとなる「気になる人」の存在について書いたけれど、
やだ?
私ってば、彼のこと意識してない??

というシチュエーションは、
去年の春にもあった
ということを思い出したの。

あんなに大袈裟に書いてしまって、後で気が付いた、
全然久しぶりではない感じ
に、
わっははははは!!!
と自分で笑ってしまった今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
やっぱりあれなのかしら?春

ちょっとモンシロチョウのごとく飛んでみた?
頭にお花が咲いちゃってる状態?
脳内お花畑、開園!!みたいな?
そうよね、去年の春もブツブツと言っていて、結局すぐにそれは単なる気のせいであったという処理で完了してしまったのだけれど、このノリで行ったらこのままではまたしても
単なる勘違いか気のせい、もしくは妄想
で終わってしまうのかしら?
いや、去年のよりも濃いと思ってる。濃度は40%はアップしてる感じ。だからね、怖いの。去年のあの時よりも確実に、心に響く何かを感じるから。
あの人から連絡があると喜んでいる自分に気づき、それが怖さを倍増させるの。
やだ!私ってば年甲斐もなく!!!
踊る心に蝶が舞う
もうね、詩人。特定の男性に対して、
詩を詠んでいる自分
に気が付いたら、要注意よね?俳句だったら、もっと怖い、ある意味。
とにかく、しばらくは川の流れに身を任せるつもりでいこうかなぁ…
で、本日の本題ね。
女って、何考えてんのかわかんないよなぁ…
なんでいきなり怒ったんだろう?
男を悩ます
女ゴコロ
同じ人間でありながら、頭の中は別世界の女と男。
女が南極の氷だとしたら、男は砂漠の砂
女がクリオネだとしたら、男はタツノオトシゴ
共存するのが難しい生き物同士なの。そんな男女がお互いの行動や心理を理解し合うのは、
流氷の下でしか生きられないクリオネを、東京の水道水で飼ってみた
くらいの無謀さよ?要するに、無理なの。でも、無理だからといってそのままにしていたら、何の関係も築けなくなるわけで、
理解はできないけど、受け入れる
心の準備が必要だと思うの。相手を受け入れられる人というのは、人付き合いにおいて人望を集めやすいわよね。だから、男女関係においてもそれは大切なわけで、
今の行動は理解できないけど、理由があるんだろうなぁ
と、少し角度を変えて考えてみると、難しくはないと思うの。
そんな、男性を悩ませる女たちの行動についてのランキングがあったので、それについてまた語っちゃうわよ?
理解できな女ゴコロランキング
1位 太っていないのに「痩せたい」と言う
→だって、こう言って欲しいから。
女:あ~、もっと痩せないと!
男:何言ってんの?全然太ってないじゃん!
もっと、言って?太ってないって、言って?その言葉が欲しい、慰めになるから。でもね、あなたが気が付いていないだけ。私、けっこう肉付いてるよ?服を着てると気が付かないと思うけど、お腹にね、ビッグマックが作れるのよ?本物より、肉厚な感じで。
ほら、いつも部屋を暗くしてって、言っているでしょ?そうしないと、服が脱げないから。絶対ね、見たらびっくりするよ?
う…ウソだろ…
出来たのか!?
本当はね、その線も考えた。私もかなりいい年だから。ただ、まだその勇気がなくて…でも、もうそろそろ?心と体の準備ができてるから。後はあなたの決断次第よ?
2位 相談に対して意見を述べると怒る
→相談っていうのはね、話を聞いてくれていればいいの。私、あなたからの的確な意見は求めてない。私が欲しいのは、私の話を聞いて、私の言うことを肯定してくれて、私を慰めてくれる人なの。
解決方法とか、私が間違ってるとか、そういうことは聞きたくないの。
黙って私の話を聞いて?
相談って、そういう物でしょ?
女からの相談には、
耳は貸しても口は出すな
これが鉄則よ?
3位 「別れる」という言葉を駆け引きに使う
→不安なの。本当に私のことを好きでいてくれているならば、私が「別れるから!」って言ったら、あなたは慌てるでしょう?私はそれを見て安心したいの。
あ、彼はまだ私を必要としてくれているのね
って、思いたいの。そうしないと、あなたの気持ちが見えなくて、すごく不安になるの。
彼の気持ちを確かめたくて、「別れ」を口にする女性たち。それで本当に彼が別れようとしたら、逆にものすごく慌てるの。泣いて謝ったり。
本気で別れるつもりじゃなかったのに!
本気ではないなら、軽率なことを口にするべきではないわ。ビジネスでは腹の探り合いをしている男たちでも、男女関係において言葉の裏を読むなんてことはしないのよ。言った言葉をそのまま受け止めるの。
だから、そんな気がないのなら言わない方がいい。口は災いの元よ?一度失ってしまったら、取り戻せないことがたくさんあるの。
4位 ダイエット中にお菓子を食べて「痩せな~い」と言う
→女の子だもん♪ダイエットしてても、お菓子は食べたいの。
甘い物は別腹
でしょ?それにね、痩せたいけれど、
お菓子をほおばる可愛いアタシの図

をアピールしたいの。だって、他にアピールできること、ないから。苦肉の策って感じ?
5位 「今日は帰って」と言われたので帰ろうとすると怒る
→わからないの?
帰って = そばにいて
こんな簡単な方程式を知らないなんて、あなたいったい何年男やってるの?本当に帰って欲しいなら、こう言うわ?
消えてくれる?
6位 メールや電話の頻度で愛情の深さを測りたがる
→だって、だって、だって、S美は彼と毎日電話とメールしてるって言うし、K子は最低でも一日5往復はメールしてるって…
これって、愛されてるってことでしょう?
あ、でもそういえば毎日メール10往復とおやすみ電話を欠かさなかったM代の彼は、3股だったって聞いたな…
そう、マメな男ほど裏で何をやっているかわからないのに、「繋がってる」という部分にこだわる女性の多いこと。電波は繋がっていても、心と心が繋がっているかどうか、それはまた別の問題よ?
7位 「好き」「愛してる」などの言葉を言わせたがる
→言って欲しいの!!だってだってだって、不安になるの!いつでもあなたが私を想ってくれているのか。言葉にしないとわからないでしょう?
態度で示す
なんて、硬派なタイプは必要ないの。態度よりも言葉で示してくれた方が、わかりやすいの。だから、もっと言って?
好きだ!
君を愛してる!
言うのは簡単よ?愛の告白くらい、朝飯前に済ませられる男はどこにでもいるわ?なんなら、気軽にメールでも。今日は、M子で、明日はY美。日替わりでも可能なのよ、言うだけなら。
でもね、本当にあなたを好きだと思っている相手なら、言葉だけではなく、態度からも愛情を感じられると思うの。むしろ、その方が大事。言葉だけで行動の伴っていない男は、信用できない。
君のことは一番大切に思ってるよ!
でも、最近仕事が忙しくて…
本当に忙しいなら仕方ないけれど、仕事を理由にする男は多いのよ。だから、彼が本当に自分を好きかどうかを見極めるのに、言葉だけを信用するのは危険なの。
8位 元カレを忘れられない
→だって、忘れられないからあなたと一緒にいるの。もしかしたら、忘れられるかもって思って…忘れたいから、他の男性を好きになればいいって、思って…
でも、つい比べちゃう…
ああ…彼だったらこんな時こうしてくれた
行動とか言動とか、体の相性とか。比べちゃうの。まだ、残っているのよ、私の中で。
だから、何?
9位 似たものを持っているのに欲しがる(バッグ・靴など)
→やっだ~、これってあれと同じでしょ?わからないの?
女を何人も欲しがる男たち
と。忙しいなら一人でも十分でしょ?なのに、なんであっちにもこっちにも「彼女」を作っているの?
バッグや靴は一つでは満足できないのよ?たくさん囲まれていると幸せな気分になれるの。同じデザインの色違いなんて、ザラよ?気に入ったらいっぱい欲しくなってしまうのが、女なの。
男が複数の女を求めるなら、女は複数の靴やバッグを求める
同じことよ?文句ある?
10位 二人きりのときとそうでないときの態度が違い過ぎる
→私は表向き、クールな女で通ってるのよ?人が見てない時に大あくびしようが鼻ほじろうが、誰も文句言わないでしょ?リラックスしたい時は、思いっきりするの。破れたパンツなんかもお気に入りよ?
あ、あなたも一緒だった?
ごめん、空気にしか思えなかった
わかる!わかるでしょ?この女ゴコロ。
とにかく、
面倒くせぇ
この一言で片付くわ?
面倒くさいけど、面倒みてほしいの
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキングへ にほんブログ村へ ←携帯からはこちら


