彼が最後の恋人かも…

って、何度思ったことか?むしろ言われたこともあるわ?でも、
付き合う人数更新中

なのは、どうして?わかってる、今はその更新すら止まっている状態なの…
助けて?
そんな可愛そうな私に追い打ちをかけるように、世の中の人はあっさりと結婚されている模様。
結婚までにお付き合いをしていた人数ランキング → ☆
これによると、1位は3人…
案外、少ないと思ったのは私だけ?その程度の人数で結婚にコマを進められる人が多いってこと?で、私は?

そもそも、今まで付き合った人が何人いたことすらわからない。正確な人数は把握していないの。だって、あれよ?
三十路独身女は、後ろを振り向かない
のよ?いちいち数えるなんてことしないの。次に付き合う人が「最後の恋人

ところで、何故男性という生き物は、数に執拗にこだわるのかしら?恐らく、女性陣の中には男性から一度や二度は、
過去に付き合った人数
今までの経験人数
辺りを聞かれたことがあるはず。それに答える時というのは、
実際の人数より少なめ
に言うことが多いと思うの。もしくは、「わすれちゃった


でもね、全く眼中にない男性、もしくはむしろウザめな男性が相手だったら、
あら?なんでそんなこと聞くの?
安心して?あなたがその人数を更新することはないから
って、やんわりと笑顔で答えるの。相手に変な期待を持たせないための大人な対応。もちろん、目は笑ってない感じ?
逆に、男性が同じような質問をされた場合、
実際の人数より多め
に答える人が多いと思うの。なんていうの、男性という生命体のサガ?狩猟民族としての見栄?プライド?とにかく、本当は三人くらいしか経験していなくても、「10人くらいかなぁ…」と言わずにはいられないの。
そういえば、プレイボーイを自称している男性陣というのは、この経験した人数、要するに「ヤッた女の数」というのを男同士で自慢している人たちがいるわよね?
そんな男性たちを見て、私は思う。
頑張って!!
金にならない数字を気にしているとリストラされるかもしれない、この未曽有の経済危機の中で、あえて違う数字にこだわる男たち。そんな、明日は無職か!?な世の中で、勇気ある男性陣にエールを送るわ。
※ 別ブログで書いていた記事を持ってきました。
でも、そんな男たちの数更新には協力できないわ?と
思ったあなた、応援よろしくお願いします!
人気ブログランキングへ にほんブログ村へ

