私、黙ってても男が寄ってくるから
と言えるのは、20代前半まで。後半以降、ましてや30代となったならば、
黙ってたら、誰も見てくれない
の。
大丈夫、きっと誰かが私を見つけてくれるから
なんて思っていると、気付いた時には閉経よ?
そう、私もね「白馬の王子待ち」願望あり側の女だけど、待っているだけでは王子なんて現れるわけがないって痛感したわ。
恋愛の初期段階というのは、気になる相手がどういう人なのか、脈ありかなしかというのをリサーチすることから大方は始まると思うの。そのためには、その相手とコミュニケーションを取ることが必要よ。会話のキャッチボールが生まれることによって、相手が何を考えているのかを知ることができると思うの。
自分が投げたボールを相手が取ってまた投げ返す
もし、相手が投げたボールを取らずにそのままにしておいたら、そのキャッチボールは終わり。逆も然り。もし相手から好意的なボールが投げられてきても、それを取ってまた相手に投げ返そうとしなければ、終わり。
私から投げ返さなくても、相手は諦めずに何回でも投げてくるでしょう?
これが通用するのって、20代前半までかもしくは、絶世の美女だった場合のみ。私を含めた並みの女性の場合、よっぽどの理由がない限りは、そう何回も投げてくれる男性などいないの。二回くらいまでは投げてくれるかもしれないけど、それ以上は諦めるでしょうね。
女から男へボールを投げ返さない方がカッコいいじゃない?
私はこう思ってた。自分からアクションを起こさなくても、ボールを投げてくれる人は必ずいるって。でも、これではダメだと感じるの。
私、巻き貝の女よ?
などと言って、口を閉ざしていたら、その間にせっかくのボールは波にさらわれて、投げてくれた相手もどこかへ帰ってしまうかも。
私、上野選手(ソフトボール)並みの強肩よ?
と言って、初期の段階からガンガンと豪速球を投げ続けたら、相手は受け取れなくていなくなってしまうかも。
私、ストレートよりナックルボールが得意
などと言って、フラフラと揺れ動くような球ばかり投げていると、相手は取るのに精いっぱいで投げ返してくれなくなるかも。
もし、ボールを投げ返さなかった場合、相手は自分の投げたボールをこちら側が取ってくれたのかくれなかったのかがわからなくなる。こちらからボールを投げなければ、相手に自分がきちんとボールを受け取ったことすら伝わらなくなるの。
だから、ストレートと変化球を強弱使い分けて、さらに相手のボールもよく見て受け取っていけば、コミュニケーションが成立していくと思う。これは恋愛だけではないと思うけど。
あくまでも、取って投げることが大事。グローブではなくバッドで打ち返してしまったら、ボールはどこか違う方向へ飛んでいってしまい、コミュニケーションも成立しなくなるわよね?
だから私、心のグローブを手に入れるわ!いえ、むしろ網でもいいかも!
投げられたボールは一つ残らず受け取るぜ?
みたいな?そんな心構えでいくわ!!間違っても、千本ノックはダメよ?
でもまずは、ボールとキャッチボールの相手を見つけないとね?
本当は、バッドが好きだったりすけどね?

いつも応援ありがとうございます!
(携帯からの方もぜひ!)
↓↓↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村へ

