先週、元彼との事件をブログに挙げてその続きを書くつもりでいたけれど、一週間経ってしまったわ
(詳しくは、こちら )
実は、今週末も話をする予定だったけれど、すっかりその時間に私、寝てしまったの だから、特に話し合いは進んでいないのよね。つーか、やる気なくない?私
とりあえず、先週末に彼とどんなことを話したのかというと、
私と別れた当時は、自分に私を支えていく経済力があるのか自信がなかった。でも、私と別れた後、これは自分の人生で最大の間違いだったと考えていた。だからと言って、私を自分のところへ来てほしいと言い出す自信もなく、時間だけが経ってしまった。
他の人と付き合ったけれど、私のことばかり考えてしまい、別れた。そして、自分にはやはりひまわりの種しかないと思い、意を決して私にメールをした。
今の自分は、別れた当時なかったものを全て持っており、私を自分のところに呼んで、生活させていくだけの自信がついている。いい仕事もある上、家も買った。
だから、一緒になってほしい。こっちへ来て、一緒に暮らそう。
ひまわりのお種的に解釈すると、
オレ的には、巣作り準備オッケー
ってことよね?簡単すぎ?
彼は、私が日本からアメリカへ移住するということは、私の人生において非常にインパクトのあることであり、失敗は許されるものではないから、それを支えるほどのことが自分にできるのか自信がないと言って、1年8か月ほど前に私に別れを告げた
すごく悲しかったわ。当然、彼と結婚するものと考えていたから。
生まれて初めて、この人の子供が欲しいと本気で思った相手だったから。
生まれて初めて、失恋して会社を一日休んでしまったくらいよ。
でもね、彼の気持ちはすごく理解できたの。そうよね?同じ日本人同士の結婚を決める時でさえ、男性側はその責任を考えなくてはならないのに、まして国が違いどちらかの国に移住して生活をするということは、どちらかがある程度の犠牲を強いられる訳で、それを背負って立つ側は相当な責任を感じるもの。
当時の彼は、日本での仕事を辞め、アメリカに帰ったばかりで求職中、アパート暮らし、という状態だったの。だから、彼にものすごいプレッシャーがかかっていたのだと思うと、悲しいけれど、それを理解しようと思った。私、いいヤツでしょ?
逆に言うと、多大なプレッシャーを感じているのは、恐らく世の中で国内結婚、国際結婚をされている人たちにも大勢いると思うの。それでも愛する彼女と一緒にいたいから結婚したい!という男性陣はいると思う。だから、そこまでして私とは結婚したいとは思っていなかったのかもしれない、とも考えたわ。
だから、正直なところ、彼とはもう何もないと思ってた。別れた後も連絡を取り合っていたけれど、だからと言って彼と再び話すことも会うこともないだろうなぁと漠然と思ってた。私の中では、整理してたわけ。
でも、それは私側だけだったみたいね。今回のことを考えると、私が当時思ってた、それほどまで私と結婚したいと思っていなかった、というのはちがっていたのかしらね。彼は、私が考えている以上に私のことを想っていたのかも。だからこそ、私を苦労させるようなことをしたくないと考えて、別れたのかしら?
まぁ、いづれにしても彼は今や本当に決心してしまっているようなので、私も真剣に考えなくてはならないことは確か。
しかし、正直に言いましょう、まだ私の中ではどうすればいいのか、全くわからない状態。
彼が私を求めてくれることはとてもうれしく思うし、まだ彼のことを愛しく感じる気持ちが自分の中に残っているの。でもね、別れた当時の私と今の私では変わっているのよ、色々なことが。
それを全て捨てられるか?
家族と離れ離れになる覚悟はあるか?
友達と離れ離れになる覚悟はあるか?
アメリカでの生活に馴染めるか?
色々な思いが頭をよぎるの。
といっても、実はこの一週間、ほとんど考えていなかった だって、ものすごく忙しかったのよ。ブログは更新してたけど 週末になってようやく思い出した感じ。ほんと、やる気あんの?
だから、まだまだ結論なんて出せないわ。それに、彼と私はもっと話をするべきね。一度や二度話したくらいでは決められない。会うにしても、もっと話をする時間は取るべきだわ。
というわけで、また今後事件が起きたら何かここで書くかも。気が向いたらね。
クリックよろしくお願いします!!