flower salon itto(イット)
~神戸市北区お花の教室~
アーティフィシャルフラワー
ドライフラワー
フレッシュフラワー
寄せ植え

blogに🌱をとめて
いただいてありがとうございます。


桜桜桜桜桜桜桜

今日のあなた様は
いかがお過ごしですか?

今日のはわたしは、
久しぶりの庭掃除をしていました。

草を抜いたり、
草木をカットしたり…
blogを覗かせていただくと、
ガーデナーのみなさん
夏でもホントにお庭
綺麗にされていますよね✨
凄い🎵…ほんとに!?

ここ最近
荒れ果てる庭を覗いては
ジリジリ暑さと、
蚊の多さに庭に出れない
憂鬱さを感じてたのですが。

今日はかなり涼しく、
蚊にも刺されずでした!!

すっきりしてくるマイガーデンに
ガーデニングテンション
上がってきた~⤴️

農家さんからの秋苗の入荷は
9月に入ってから…と
いうことなので、
それまでにスッキリ植え込みやすく
整理しておこうと思います!!


今日のご紹介は
また、ハナゴトではないのですが、

【長男の自由研究】

植物繋がりで、
なんとかセーフですかねっ(笑)



食物によって、
例えばイチゴは先端が甘い
スイカは真ん中が甘い
とか、ありますよね!

それはどんな要因でそうなるのかなぁ??

という、研究です。

去年、糖度計を購入したので、
今年もいかすべく‼️なやつです。

わたし、去年は見えていた糖度計の
メモリが
今年は全然見えない。。。


こんな感じに覗くと、



こんな感じに見えます。
この場合は、12.2度くらい。

去年はハッキリ見えたのに。。

わたし、メガネ&コンタクト無しの
裸眼なんです。
目のいい人は
老眼早いって言いますもんね笑い泣き

スマホ生活も気を付けなきゃです!!


自由研究。。。
毎年、どうテーマを見つけるのか
ほんとに悩みの種です🌀
実は、息子から今年は
【魚の解剖🐡】
がしたいと言われたんです。
ただ、アシストする余裕と自信がなく…
変更させてもらいました。

みなさん、どう決めているのか
こんなのしたことがあるよ!
というお話
是非教えてください!


花花花花花花


~flower salon itto~

お花のある華やかな暮らしのお手伝い


アーティフィシャルflower、生花アレンジメント、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、ガーデニングの教室




講師 flower salon itto 主宰 CHISATO

 

場所 神戸市北区(しあわせの村近く)

最寄駅 神戸電鉄西鈴蘭台駅

 

 駐車場駐車場3台分車車車完備!!


《アーティフィシャルフラワー》



《ドライフラワー》




《寄せ植え》




《フレッシュフラワー》






ご連絡は
flowersalon.itto@gmail.com
または
LINE@で!!

メールの場合、
返信に時間がかかることがございます。