糸島に《やぎ牧場》なるものがあると聞いて
さっそく行って来ました~やぎ座

ヤギいた↓


おやつが売ってたのであげてみましたが、
一番でかい子が柔らかい葉っぱだけをガツガツ食べ
他の子には分けてあげない滝汗
よそ見でもしようものなら、
早くよこせと足を踏み鳴らすんですよ!こっわ!

残った葉っぱをあげても
他の子は「いらない」と顔を背けます↓
多分、硬い葉っぱのおやつは美味しくないんだと思う…

チビちゃん、自前でおやつを調達し始めた↓
美味しいおやつがもらえるといいね…

敷地内の案内に沿って歩くと、
こんな素敵な門構えが↓

その奥に、
チーズやプリンの販売所がありますひらめき

もちろんテイクアウトもできるのですが、
「ここで食べます」と言うと
奥に通していただけました↓

囲炉裏の横のテーブルでプリンいただきます↓
やぎのミルクから作ったプリンは
独特のコクがありますね凝視

瓶かわいいな…と思ってたら、お店の方から
「瓶持って帰りますか?洗いますよ」と
言ってくださったので、
お言葉に甘えましたにっこり
親切ニコニコ

ソフトクリームも買ってみた↓

今回は、
時期的に子やぎがほとんどいなくて
子やぎを触ることしか考えてなかった私は
ちょっとショックチーン

お店の方に聞いたところによると
「今年生まれた子やぎのほとんどが
もらわれて行って、
1匹しか残ってないんですよ」とのこと。
(柵の外の草を食べてる小柄な子です)

「へぇ~」とか返事はしてたんですが、
頭の中は
「やぎ、もらえるの?」
でいっぱいでしたニヤニヤ

飼えないけどねあせる




にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ  PVアクセスランキング にほんブログ村