前の記事で繊細さんとホロスコープとフラワーエッセンスについて触れました。



あとで思い出したことがあったので、その続きとしてUPしてみたいと思います。



繊細さはメリットとしていかすことができると書きましたが、わたし自身、フラワーエッセンスを学ぶ過程で嬉しい出来事、なんだかほっとしたことがありました。



フラワーエッセンスは段階的なヒーリングが可能で、働きかけるオーラの層やチャクラなどからも選ぶことができます。



チャクラで選ぶひとつの手法として、自分のパワーチャクラを知り、強みとしてパワーチャクラに対応したエッセンスを入れることもできるのです。



わたしのパワーチャクラはサードアイでした。
第六感を司る場所です。松果体ですね。
ここはイメージング、クレアボイヤンス(透視)の能力に関係します。
ホロスコープでの対応惑星は海王星。



…なんだか、月魚座に対応しているなぁと気づき、また、それがわたしの強みだよ、と言ってもらったことで何かとてもほっとした気持ちになったのを覚えています。
長所を伸ばし、短所は気にしなくてもよい、ということも本当だと思いますが、長所と短所はある意味では表裏一体な面もあるのかもしれない、と思ったものです。



また、これは余談ですが、、
20代まで、頭痛と蓄膿症でなかなかたいへんでした。
もしかしたら、サードアイが曇ってしまっていたのかもしれませんね笑 
(わたしは金星が牡羊座なので、金星期に頭部が弱かったという可能性も考えられます。※牡羊座も松果体対応しています。)



ご自分のパワーチャクラを知り、エッセンスでとりいれたい方にも、ニュージーランドフラワーエッセンスはおすすめですうさぎのぬいぐるみ