新春フェスティバル@西武池袋本店 | 花の東京お散歩日記

花の東京お散歩日記

✨お花見散歩日記です。
✨365日展覧会&美術館巡りしています。(主に東京)
✨ミュージアム(博物館、美術館、資料館、歴史館、記念館、ギャラリー、アートスペース、動物&水族館&植物園、史跡名勝天然記念物、国宝重文、併設カフェレストラン)等を網羅

元旦の今日は、家でまったりする心算が、ついフラフラとお出かけに。

1日からオープンしているデパートは、西武百貨店と系列のそごうのみのようだから、池袋にある本店の方を覗いてみる事にしました。

ちょうど『2019新春フェスティバル』が始まっており、
歌舞伎衣裳を纏った社員さん達や隈取りをした“おかいものクマ”がお出迎え。
そして鎌倉銭洗弁財天宇賀福神社の銭洗水でお清めした「開運ご福銭」入りお年玉と
「おかいものクマ猪突猛進おみくじ付きバルーン」を賜りました。
それから、「すし魚寿」にて
“銀寿”2,570円(鯵・鰤等握り寿司九貫、麩ととろろ昆布入り味噌汁、茶碗蒸し、小豆餡と抹茶のわらび餅)を味わいつつ、
開運袋に入ったご縁玉の黄金色の輝きに感心したり、おみくじを読んだり。
猪突猛進おみくじ2019、猛進だよニッポン。

☆運勢改進

・失物……目の下のクマ消える
・仕事……全身新調して前進せよ
・結婚……最後のひとつに福がある
・グルメバイキングへはワンピースで

特に“失物”の所、「目の下のクマ消える」のは佳き事です。
食後には、屋上にある都会のオアシス『食と緑の空中庭園』散策へ。
正月飾りの“おかいものクマ”トピアリーが出迎えてくれます。
ひっそりと佇む“睡蓮の庭”はモネの愛した“ジヴェルニーの庭”風に造園されてい、
青いブリッジの架かる池周りには
深紫とクリーム色の葉牡丹や艶やかな貝殻草、色とりどりのプリムラ・ジュリアン、
珍しいパープルと
赤いアネモネ、
シクラメン、スキミア等が寄せ植えされていました。
また賑やかな階下へ戻ると、
津軽三味線の演奏に聴き入ったり、
隈取りを落とした“おかいものクマ”と記念撮影したりと楽しみました。
立ち寄ったのはそこのみで、
家に帰って『「相棒」元旦スペシャル「ディーバ」』を視聴。今回とても面白かったです。
久しぶりに神戸君も見られたし、
とりわけ、大地真央さんが本当に麗しく、衣装も素敵で、ただただ魅了されました。