デトロイト美術館展 | 花の東京お散歩日記

花の東京お散歩日記

✨お花見散歩日記です。
✨365日展覧会&美術館巡りしています。(主に東京)
✨ミュージアム(博物館、美術館、資料館、歴史館、記念館、ギャラリー、アートスペース、動物&水族館&植物園、史跡名勝天然記念物、国宝重文、併設カフェレストラン)等を網羅

ゴッホ
『自画像』
{52D5D11C-538C-45DA-B96A-17F774C7E060}
{2FF0F498-858A-4522-A36A-C132C7003740}
{CA2F796D-D92B-4740-9ECB-E98787CF90B5}

『花の東京お散歩日記』へのご訪問、ありがとうございます‼️

沢山の皆様のいいね!や読者登録、コメント、メッセージに大変感謝、感激しています。

いいね!を下さった皆様には、後ほどお伺いさせていただきたいのですが、

アメブロさんでは、いいね!を押せる数に制限がございます故、幾分遅くなってしまうかもしれませんが、御了承よろしくお願いします。

これに懲りずに是非また、遊びに来て下さいね。

{E2C15E4A-0966-4BA5-AB84-B627F752B622}
{C3E063AC-ECF3-4196-8846-2A3F131CDB2B}

食後には、上野の森美術館にて開催中の『デトロイト美術館展』へと向かう。

{B553FE33-622F-481D-BBA5-E6D08FDE3841}
{B7331F2E-99D8-44DB-83CA-2DA3ED56425D}
{3724F4C2-13B5-4F86-96A8-C604A3AA6AE9}
{BBDA0003-F6CA-4D23-8181-D8BF0058654F}
{76F6343C-788F-4CB4-B057-5A6E229EA24D}
デトロイト美術館
{28916008-27A9-44F6-BB5B-6320637F9E31}

月曜日の上野では、殆どの美術館が休館日である。

その中で、唯一オープンしているのが上野の森美術館。

{7EA25F9A-4086-4D42-A563-7DFAA308E715}

本場デトロイト美術館では、写真撮影がOKな為、ここ上野の森美術館でも月曜・火曜日に限り撮影可能に。

カロデュス=デュラン
『喜び楽しむ人々』
{A1ADF48A-B54F-4F59-891C-945969330B00}

いっそのこと、全作品撮影してくれば良かったと今になって思うのだが、

今回は女性像、風景画、花や蝶など、私が特に美しいと感じたものに絞った。

{82CFDD90-648B-4910-A055-6517D9C4460B}
{F9077655-9581-46A3-B2D8-B1B1DBF3CEFB}

ピエール・オーギュスト・ルノアール
『座る浴女』
{F1D777AE-807B-4EEE-9571-5AC7CFECEBBE}
{5CEB56A2-FB9A-4AA7-AEBE-B856CFEFF0F7}

アンリ・ジェルヴェクス
『パリのカフェにて』
{1012B486-D84E-48A6-AC27-B629AA1E6B90}
{08AD66A2-D91A-40C3-A903-2FB9855283DF}

クロード・モネ
『グラジオラス』
{F49A759E-F6A8-4346-A8CC-27A991F98DB3}
{56ED3520-77E2-4568-B9F1-ECD8D3813EC3}

モーリス・ドニ
『トゥールーズ速報』
{E5310035-F1B5-42A3-933A-ECB3C7F4C1B6}
{94F860A6-EB0C-4CF8-97B0-0ACD0D7CB8EC}

ピエール・ボナール
『犬と女性』
{A493480B-85A1-45CC-B121-FD9DB8A6AEC4}
{78F06E0B-CFF4-46D3-9733-69B5BDA033D3}

オディロン・ルドン
『心に浮かぶ蝶』
{3083B2B3-74B9-4D12-99F1-03198C9C3A7C}
{39F60E86-D6D8-4545-BEF3-B10CB71CF73A}

ポール・セザンヌ
『サント=ヴィクトワール山』
{F42F2ACE-F150-430F-84C5-11BD099108D6}
{E46B5B16-2A93-4A82-9B2B-9BE006078E0C}

フィンセント・ファン・ゴッホ
『オワーズ川の岸辺、オーヴェールにて』
{6EFD172F-3F7C-4782-9E7C-E64A7C6F8A71}
{85286B7C-7F7B-4A1C-9416-62B4A0E45DFF}

カール・シュミット=ロットロフ
{02E597AF-8F2A-469B-B906-301D5D87EA80}
{459D9E81-0902-4AE2-8938-D60E96AEA800}

ワシリー・カンディンスキー
『白いフォルムのある習作』
{8E3CF1FA-25E0-453D-ACB4-02430AA6E425}
{891219A9-07FF-4074-A63E-FA380AFED165}
{FE15C24B-A856-4AEC-BEA2-B2910658BB96}
{CDDF50BD-6B29-494B-8B7D-87D81B30E6AA}

エルンスト・ルードヴィヒ・キルヒナー
『月下の冬景色』
{4E80D54B-37C9-4E04-9F90-7D7EE6669C42}

オスカー・ココシュカ
『エルベ川、ドレスデン近郊』
{B5A49B89-F84E-43D6-8582-3BA3752D90A9}
{67735060-AB7D-48F4-9629-C4F88168A2F0}
{4774C7DB-29B2-45FB-824F-F7B54316D6E6}
{5C7A19EA-7996-4FF1-A2BE-8A97E01F9DF7}

ラウル・デュフィ
『静物』
{1B9D033C-E29C-4900-8B85-EBD743499F5D}
{85E96247-83C1-4135-982E-88B94569BA0E}
{B714949A-EFBC-4CD6-BCCA-62AE7A1EDB80}

ジョルジュ・ルオー
『道化』
{6D799829-A9D7-408A-B3A6-CC49731ABDED}

アメデオ・モディリアーニ
『女の肖像』
{E4D3F131-8617-426D-8E4B-9CD9E737429F}

シャイム・スーティン
『赤いグラジオラス』
{27BB3050-095A-4C98-8B7A-C4F11110003F}
{B6EF9E1A-6D67-43E7-A8CB-E8D09929B699}

アンリ・マティス
『コーヒータイム』
{85E73ECC-57ED-4630-90C8-3F387BB71048}
{722B106A-D480-4C53-A8D7-252DBE6942B2}

アンリ・マティス
『窓』
{5853084E-DED3-43CE-938E-3EB89931D245}
{027FD03B-32C1-4E3A-B3A7-132CEFD7A3A5}

アンリ・マティス
『ケシの花』
{9464F568-2966-419B-AD55-1BDC220BEFF2}
{9A95B9B4-B73F-4811-9BE8-FB01C9E37D94}
{1D0592F6-D83E-424E-BC6B-34A200A6DB11}

パブロ・ピカソ
『読者する女性』
{13E9867A-E3F2-4B54-AE33-55D513493B4E}
{549D8863-BE10-4359-872C-BA8F7CD1AB19}
{662820DF-F063-4926-9E1B-44B120489CEE}