みなさんこんばんは〜チューリップ
みさですハート


もうすっかり寒くてになってきましたね〜雪雪の結晶


そんな今回は林業関係のイベントのご報告ですクローバー



11月30日
霧丹波の森を霧
霧未来につなぐフォーラム霧

が開催されました流れ星






この日は10時からのワークショップでは
ロケットストーブ🚀
を作っていたそうですお願い


缶の部分は内側から耐熱加工されているので
触っても熱くありませんでしたびっくり


ロケットストーブという名前ですが
空に飛んで行ったりはしませんよ〜❓ニヤリ





こちらにをくべますおねがい


この日は少し冷え込んでいたので大活躍でした雪の結晶






そしてフォーラムスタートキラキラ


今回はなんと私服での出務でしたびっくり
新鮮でしたよ〜キョロキョロ




前半の部では

講演丹波地域のモデルとなる里山づくり活動団体による事例紹介サーチ



各団体の活動報告や今後の目標展示でも紹介されていましたニコニコ




後半の部では
ワークショップを行いましたビックリマーク


班に分かれてそれぞれ15秒ずつのCM
つくりますキラキラ




丹波の里山の良さ
いかにアピールするか爆笑


ということで…



黄色い花どんな人に向けて発信するか黄色い花
黄色い花特徴黄色い花
黄色い花キャッチフレーズ黄色い花



などを考え、紙に書き出しメモ



最後は実際に話しているところを
ビデオカメラで撮影📸キラキラキラキラ





参加者のみなさんが持つドキドキ丹波の里山への愛ドキドキを感じられましたキョロキョロビックリマークビックリマーク





また、今回のフォーラムでは机や椅子、ステージなどが木🌳で作られており、

会場で身近に自然霧を感じながら活動することができましたラブ






こちらはを取るための灯し木🔥

なんだかすごく綺麗に撮れたので載せておきますねカメラ(笑)




今回のフォーラムを通して


里山をはじめとする
自然と人間がいかに
共存していくか
ということについて考えることができました〜キラキラビックリマーク


関係者の皆さま、ありがとうございましたラブ





チューおまけチュー


フォーラム会場の椅子に置かれていた座布団は持ち帰り自由だったので頂いてきましたおねがい



家でも自然を感じていきたいと思いますウインク