お教室ドア等に飾るアーティフィシャルのスワッグを7点ご紹介しています! | お客様の理想のウェディングブーケ・髪飾りづくり&フラワースクール

お客様の理想のウェディングブーケ・髪飾りづくり&フラワースクール

成人式・卒業式の人気のオーダーメイド髪飾りは、ミンネ・クリーマでも販売。新生児のニューボーンフォト用リースも制作。赤ちゃんから結婚式の花嫁様まで人生の節目をお花で応援しています。私もそんな仕事がしたい!という方に、フラワースクールも開講しています。


こんにちは、 フラワースタイリスト 佐々木一重です。


前髪作ると若く見えますよーって美容師さんに言われて、いつぶりか分からないくらいぶりに前髪を作ってみましたが、いつもぱっかり分かれてしまって、前髪は一体どこに。(^^;


というお話から、今日はドアに飾るアーティフィシャルフラワーのスワッグをご紹介させていただきます!


以前にもいくつかご紹介したとは思いますが、あれからさらにご依頼をいただいてますので、全てご紹介したいと思います。


まずは、先日姪っ子さんへのプレゼントでご依頼をいただいたスワッグです。


こちらは、お客様が過去に私の制作したリースブーケを気に入ってくださり、それと同じデザインでお作りしました。

たいへん気に入ってくださいまして、私にも同じものを作って、という嬉しいご依頼をいただきお作りしました。

それが、こちらです。


少し印象が変わったようにも感じますが、使用する葉が変わりましたのと、同じお花を使用していますが、配置が変わりました。


ご依頼をくださっているお客様は、着物コンサルタントで着付けや日本舞踊のお教室もさせている青山様です。 


元々は、お教室入り口のドアに、季節のスワッグを飾りたいというご依頼でした。


ご紹介したスワッグは、冬のスワッグとしてお作りさせていただきました。


遡りまして、秋のスワッグもご紹介します。



オレンジ色と緑色で秋らしく、というご希望でした。

深めのオレンジ色のお花と、緑色のユーカリ、最近大人気のススキもお入れしています。

秋からまた遡りまして、夏のスワッグのご紹介です。


ブルー系に黄色をプラスしたスワッグをご希望でした。

秋スワッグとは形状が違いますが、やはり流行りのすすきを足しています。

そしてまた話が遡りますが、元々はお嬢様のウェディングのリースブーケをお作りさせていただいておりました。


からのご依頼でお作りしたのが、こちらのスワッグになります。


なんと!お嬢様にお作りしたリースブーケと同じデザインなのです。

スワッグにして、お友達へのプレゼントです。

こちらは、お部屋のドアに飾る用にお作りしています。

その後ご依頼いただきましたのは、お嬢様がご自宅の玄関ドアに飾るスワッグです。


海のそばにお住まいなこともあり、ブルーを取り入れたいとのご希望でした。

玄関ドアの色、外壁の色などもお伺いしまして、お作りしました。

外壁が茶色でしたので、濃いめのブルーが合うと思い、ご提案させていただきました。

その後、お母様への母の日のプレゼントをご依頼くださいました。


ここからお母様に繋がるのですが、お母様のお教室のロゴマークに合わせたスワッグのご依頼です。

藤の花がデザインされていましたので、スワッグにも同じお花を使用してみました。

こちらを気に入ってくださったお母様が、季節ごとにスワッグをご依頼くださっております。

次は、クリスマスのスワッグとなります。

お任せいただいていますので、グリーンと白とゴールドで大人っぽくシンプルにお作りする予定です。

またご紹介させていただきますので、楽しみにしていただけますと嬉しいです!




私も季節をイメージするカラーのドアスワッグを飾りたい!というかたは、【オーダーメイド】ドアに飾るスワッグアーティフィシャルフラワーでお作りします! がございますので、ご希望などお聞かせくださいませ。 


お教室や店舗・ご自宅の玄関を、素敵に飾ってお客様をお迎えしてみてはいかがでしょうか?