【オーダーメイド髪飾りが作れるようになるレッスン】開講します! | お客様の理想のウェディングブーケ・髪飾りづくり&フラワースクール

お客様の理想のウェディングブーケ・髪飾りづくり&フラワースクール

成人式・卒業式の人気のオーダーメイド髪飾りは、ミンネ・クリーマでも販売。新生児のニューボーンフォト用リースも制作。赤ちゃんから結婚式の花嫁様まで人生の節目をお花で応援しています。私もそんな仕事がしたい!という方に、フラワースクールも開講しています。

「子育てが落ち着いたら、お花の仕事に戻りたい。」と思いつつも、

・子供がまだ小さくて、働ける時間が限られている。
・出来ることなら、子育てと家事を優先させたい。
・可能なら、短時間のパートよりもっと収入を増やしたい。

というお悩みはありませんか?

それ、【オーダーメイドの髪飾りが作れるようになるレッスン】で叶えられます!

《写真》

それでは、レッスン内容をご紹介いたしますね。

レッスン内容は、

1、道具の説明、最近のトレンドについて
2、髪飾りの基本:パーツ作り、1ポイント、2ポイント髪飾り
  づくり
3、髪飾りの基本:よこロング髪飾りづくり
4、カラーレッスン
5、古典柄振袖に似合う髪飾りづくり
6、モダン柄振袖に似合う髪飾りづくり
7、レトロ柄振袖に似合う髪飾りづくり

という順でご説明しますので、お花からしばらく離れていた方にも、安心してご受講できるレッスンです。

テキストには、【佐々木ポイント❢】が満載です。

レッスン後にご自身で復習される際にも、このテキストがあれば大丈夫!

また、少人数でのレッスンになりますので、皆さんのご様子を確認しながら進めてまいります、ご安心ください。

それでは、レッスンを具体的にご紹介しますね。


1、道具の説明、最近のトレンドについて、髪飾りの基本:パーツ作り、1ポイント、2ポイント髪飾りづくり

まずは、道具のご説明から始めます。

その後は、私の制作してきた髪飾りの数々や、お客様からお寄せいただいたお写真なども眺めながら、最近のトレンドに触れていきましょう。

そして、アトリエ・ペルルの人気髪飾りを見本に、実際に手を動かしながら、髪飾りの基本を学んでいきます。

ルールにそって髪に飾っていくと、簡単に美しく完成します。

美しく仕上げるポイントは、『佐々木ポイント❢【3つのない】』をおぼえて実践することです。

レッスンで詳しくご説明いたします。


2、よこロング髪飾りづくり

次に、人気のデザインの横に長く作る、よこロング髪飾りを作ります。

最近の人気デザインですので、出来ること必須です。

こちらも、1、同様『佐々木ポイント❢【3つのない】』を実践することで、簡単に美しく仕上がります。


3、カラーレッスン

主に、ご衣裳に似合うオーダーメイド髪飾りをお作りすることを一番に考えています。

ご衣裳の色をブルー系イエロー系に見分け、また、お花の色もブルー系かイエロー系かに見分けられる目を養いたいと思います。

そうなることで、お客様のご衣裳にふさわしい髪飾りをご提案できるようになります。

通学の場合は、アトリエにある実際に使用する多くの花材の中から、ご自分でお花を選んでいただきます。

ブルー系イエロー系を、より深く理解していただくためです。

オンラインレッスンの方は、私が数種のお花を選び、レッスン日までにお届けいたします。

次は、よくご依頼をいただくお振袖を、3つのタイプに分けました。


4、古典柄振袖に似合う髪飾りづくり

その一つが、伝統の古典柄。

古典柄を好む人の特徴、古典柄を好む人の好む花材、古典柄振袖に似合う花材をお伝えいたします。

それを理解することで、いち早く、お客様の好む髪飾りがわかり、ご提案することが出来るようになります。

お客様の意向を理解できずに、再度ご提案を繰り返すことがなくなります。

よって、売り上げアップにもつながります。


5、モダン柄振袖に似合う髪飾りづくり

2つ目は、モダン柄。

古典柄同様、モダン柄を好む人の特徴、モダン柄を好む人の好む花材、モダン柄振袖に似合う花材をお伝えいたします。

多くのお客様事例をご紹介しているテキストを使用し、学びます。

沢山のオーダーメイド髪飾りをお作りしてきた佐々木だからこそ分かる、【佐々木ポイント❢】が、目から鱗です。


6、レトロ(レトロモダン)柄振袖に似合う髪飾りづくり

3つ目は、レトロ(レトロモダン)柄です。

古典柄・モダン柄と同様になります。


■お花の技術力の底上げをします

このレッスンが終了する頃には、髪飾りだけではなく、ブーケもアレンジもリースも、何でも上手に作れるようになってしまいます。

つまり、お花の技術力全体があがってしまう、嬉しいレッスンです。


■ウェディングドレスや白無垢・色打掛にも

和装はもちろんのこと、ウェディングドレスやカラードレスにも合う髪飾りが作れるよう、ドレスに合わせた考え方もお伝えします。


■晴れの日を彩るお花

成人式や卒業式・結婚式等おめでたい日のお花をお作りさせていただきます。

美しく飾られたお客様のお写真を拝見させていただけますと、本当にうれしくなり、それが次へのやりがいへとつながりますね。


■受講生さんの声


■受講生さんの今


■講座の詳細

通学も可能ですが、オンラインでのレッスンもお受けいただけます。

コロナで再び自粛が必要になっても、遠隔地にお住まいでも、安心してご受講いただけます。


■オーダーメイド髪飾りが作れるようになるレッスン

日時:ご希望日時をお伺いして、調整いたします。

場所:当アトリエ、または、ZOOMでオンラインレッスン

レッスン料:75,000円(税別)

申し込み規約:

申し込み:『オーダーメイド髪飾りが作れるようになるレッスン』 を受講ご希望の方は、お申し込み前に「申し込み規約」を必ずご一読の上、受講をお願いいたします。